• 学校外観

  • 学校の正門

  • 学校玄関

  • 子どもたちの様子

来訪者の方へ

枚方市立船橋小学校のホームページへようこそ!

保護者の皆さまへ

     1学期末個人懇談会へのご参加ありがとうございました。

     1学期の終業式は7月18日(金)です。


新着記事

  • 7月4日(金) 七夕飾り(1年生)

    本日4時間目、1年1組と2組は図工の授業で七夕飾りを作っていました。作り方を先生に教わり、ハサミやのり・セロテープなどを使って上手に飾りを作っていました。短冊には丁寧に願い事を書いていました。願い事が...

    2025/07/04

    学校の様子

  • 7月3日(木) 今日の授業(4年生)

    本日2時間目、5年1組は算数の授業でした。タブレットを教科書・ノートのように使って自分の考えを書き込み、先生に提出していました。先生は、全員の解答を見ながら色々とアドバイスを伝えていました。児童の皆さ...

    2025/07/03

    学校の様子

  • 7月2日(水) 今日の授業(5年生)

    1年生の隣の大プールでは5年生が授業を行なっていました。難しい平泳ぎに挑戦していました。クロールとは全く違う泳ぎ方なので、イメージ通りに手足を動かすことが難しいですね。平泳ぎを習得した人は、練習中の人...

    2025/07/02

    学校の様子

  • 7月2日(水) 今日の授業(1年生)

    本日3・4時間目、プールでは1年生と5年生が水泳授業を行なっていました。1年生は小プールで水なれやボビング、けのびなど楽しそうに練習していました。先生から「人は水に浮くんだよ」と教わり恐々上をむいて寝...

    2025/07/02

    学校の様子

  • 7月1日(火) 校内の掲示物

    各クラスの教室には児童の作品がたくさん展示・掲示されていますが、校内の廊下にも各学年の児童の作品が掲示されています。学校にお越しの際はぜひご覧ください。

    2025/07/01

    学校の様子

  • 7月1日(火) 今日の授業と掲示物(2年生)

    本日3時間目、2年2組は音楽の授業で一人ずつ歌のテストを受けていました。テストを受けている人以外は、迷路の中に隠された漢字を探し出すというミッションにチャレンジしていました。教室の後ろには、紙粘土で作...

    2025/07/01

    学校の様子

  • 6月30日(月) 今日の授業(なかよし学級)

    なかよし学級の皆さんも個々の課題にしっかり取り組んでいます。黒板に書かれた学習内容を見たり、先生の指示を受けたりしながら、見通しを持って学習しています。

    2025/06/30

    学校の様子

  • 6月30日(月) 今日の授業と掲示物(5年生)

    本日2時間目、5年1組と3組は算数の授業で図形の学習をしていました。タブレットを使ったり、形をかたどった紙を利用したりしながら、それぞれの課題に取り組んでいました。それぞれの教室の後ろには児童の作品が...

    2025/06/30

    学校の様子

  • 6月27日(金) 芸術鑑賞会

    本日は「ピアニカの魔術師」という音楽家の団体に来ていただき、体育館で芸術鑑賞会を実施しました。前後半の2回公演で、子どもたちは、自分たちにも親しみのあるピアニカが中心の演奏会を、とても楽しんでいました...

    2025/06/27

    学校の様子

  • 6月26日(木)「部活動指導員」募集ポスター

    枚方市教育委員会からのお知らせです。

    2025/06/26

    学校の様子

学校からのお知らせ