• 学校外観

  • 学校の正門

  • 学校玄関

  • 子どもたちの様子

来訪者の方へ

枚方市立船橋小学校のホームページへようこそ!

保護者の皆さまへ

     1学期末個人懇談会へのご参加ありがとうございました。

     1学期の終業式は7月18日(金)です。


新着記事

  • 7月10日(木) 今日の休み時間

    今日もまた暑さのために屋外での遊びが禁止となりました。お昼休みの皆さんは、教室や廊下、図書室などで思い思いに過ごしていました。

    2025/07/10

    学校の様子

  • 7月10日(木) 1学期末 地区児童会

    本日2時間目の途中から地区児童会を行いました。いつもの如く6年生は1年生を、5年生は2年生を迎えに行き、地区児の教室まで連れて行ってくれていました。今回は1学期の最後の地区児となりますので、それぞれの...

    2025/07/10

    学校の様子

  • 7月9日(水) 委員会活動(5・6年生)

    本日6時間目、委員会活動を行いました。高学年の皆さんは各委員会に分かれて、学校をよくするために活動してくれていました。いつもありがとう!

    2025/07/09

    学校の様子

  • 7月9日(水) ふなっこスペース紹介

    ふなっこスペースでの児童の活動の様子です。自分たちのペースで個別学習をしたり、利用している児童同士で交流しながら活動したりしています。お部屋にはふなっこを利用している児童の作品が飾られています。外に出...

    2025/07/09

    学校の様子

  • 7月8日(火) 今日の授業(6年生)

    5時間目、家庭科室へ行ってみると、6年2組がリュック作りに精を出していました。針に糸を一生懸命に通していたり、ミシンと真剣勝負している人もいました。放課後担任の先生に聞くと、全員が仕上がったとのこと、...

    2025/07/08

    学校の様子

  • 7月8日(火) 今日の授業(6年生)

    本日3時間目、綺麗なリコーダーの音色に誘われて音楽室に行ってみると、6年1組が音楽の授業に取り組んでいました。先生の変化するピアノのスピードに合わせて、リコーダーで一生懸命について行っていました。音も...

    2025/07/08

    学校の様子

  • 7月7日(月) 今日の授業(3年生)

    外国語教室では、3年1組の皆さんが「好きな色や食べものを英語で伝えよう」をめあてに、英語の発音の練習をしていました。先生の発音を聞きながら元気よくリピートしていました。

    2025/07/07

    学校の様子

  • 7月7日(月) 今日の授業(4年生)

    本日3時間目、4年1組と2組は算数の授業でそろばんを学んでいました。昔はそろばんの習い事もよくありましたが、最近はあまり聞きませんね。そろばんに初めて接する人たちもいるのではないでしょうか。興味深く学...

    2025/07/07

    学校の様子

  • 7月4日(金) 七夕飾り(1年生)

    本日4時間目、1年1組と2組は図工の授業で七夕飾りを作っていました。作り方を先生に教わり、ハサミやのり・セロテープなどを使って上手に飾りを作っていました。短冊には丁寧に願い事を書いていました。願い事が...

    2025/07/04

    学校の様子

  • 7月3日(木) 今日の授業(4年生)

    本日2時間目、5年1組は算数の授業でした。タブレットを教科書・ノートのように使って自分の考えを書き込み、先生に提出していました。先生は、全員の解答を見ながら色々とアドバイスを伝えていました。児童の皆さ...

    2025/07/03

    学校の様子

学校からのお知らせ