• 学校外観

  • 学校の正門

  • 学校玄関

  • 子どもたちの様子

来訪者の方へ

枚方市立船橋小学校のホームページへようこそ!

保護者の皆さま・地域の皆さまへ

     8月25日(月) 2学期が始まりました!

     保護者の皆さま、地域の皆さま、2学期もどうぞよろしくお願いいたします。

新着記事

  • 9月8日(月) 今日の授業(3年生)

    本日3年1組の理科の授業の様子です。マリーゴールドの種子が一つの花からどれだけ取れるのかを数えています。実際に自分の手でとった種子を一つ一つ並べて、その数の多さに驚いていました。人間と比べる人もいて命...

    2025/09/08

    学校の様子

  • 9月8日(月) 考えの共有

    本日3時間目、4年1組では算数の授業でお隣同士で自分の考えを共有した後、全体に発表していました。お隣さんと共有している時に「なんでそう思うん?」という言葉が飛んでいました。3年2組では、社会の授業の中...

    2025/09/08

    学校の様子

  • 9月8日(月) 今日の授業(2年生)

    本日2時間目、2年2組は体育館で跳び箱の授業をしていました。児童の皆さんは涼しい体育館で、のびのびと身体を動かし目の前の跳び箱に果敢にチャレンジしていました。3時間目は算数のお勉強。「ひっ算の仕方を考...

    2025/09/08

    学校の様子

  • 9月8日(月) 児童集会

    本日朝の時間を使って児童集会を行いました。児童の皆さんはテキパキと体育館に集合して、お話しもしっかり聞けていました。本日は美化委員会や環境委員会の他、放送委員会や児童会委員のお話がありました。前に出た...

    2025/09/08

    学校の様子

  • 9月5日(金) 今日の授業(5年生)

    本日3時間目、5年3組は外国語の授業でした。Can you ~?   Are you ~? など質問の仕方とその答え方をペアで練習していました。とても楽しそうに英語を学ん...

    2025/09/05

    学校の様子

  • 9月5日(金) 今日の授業(4・5年生)

    今日の2時間目、4年1組の道徳の授業では、真剣に考える児童の皆さんの姿がありました。4年3組は夏休みに取り組んだことを発表していました。発表者は提示物をタブレットで画面共有しながら説明していました。5...

    2025/09/05

    学校の様子

  • 9月5日(金) 今日の授業(1・2年生)

    今日の2時間目、1年2組は算数の授業でした。先生の問いかけにまずは自分で考え、その後、お隣さんと交流していました。2年生1組では、それぞれ学習すべきことを自己選択し、自分の課題に取り組んでいました。先...

    2025/09/05

    学校の様子

  • 9月4日(木) 修学旅行説明会(6年生)

    本日6時間目、6年生の児童と保護者対象の修学旅行説明会を実施しました。6年生の皆さんは、5時間目の終わりに会場の準備をし、保護者の皆さんをお迎えしました。テキパキと準備をして、しっかりと説明を聞く児童...

    2025/09/04

    学校の様子

  • 9月3日(水) 委員会活動

    今日の6時間目は委員会活動の日でした。5・6年生の皆さんは、各委員会に分かれそれぞれ活動してくれていました。5・6年生の皆さんご苦労様でした!

    2025/09/03

    学校の様子

  • 9月3日(水) 今日の授業(4年生)

    本日1時間目、4年2組は外国語の授業でした。中学校のNETの先生に来ていただき、英語を学んでいました。担当の先生の他にJTEの先生、担任の先生も入りたくさんの先生に囲まれて、児童の皆さんはとても楽しそ...

    2025/09/03

    学校の様子

学校からのお知らせ