学校日記

校外学習(5年生)その4

公開日
2025/11/07
更新日
2025/11/07

5年生

まずはみんなで、大阪造幣局の歴史や、貨幣を作る工程について動画などで学びました。

この造幣局ができたのは明治時代の頃で、当時の門やガス塔がそのまま保存されてありました。

これまた当時からある藤棚の下をくぐって、1組は博物館、2組は工場見学に向かいます。