枚方市立長尾小学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業参観(1年生)
1年生
1年2組の授業参観は、音楽でした。まずは、リズム遊び。その後は「おちゃらか」をし...
1年1組の授業参観は、運動場での体育でした。まずは持久走でトラックを4周走り、次...
たこあげ(1、6年生)
1年生がたこあげをしました。今回は、6年生に一緒に活動してもらいました。ペアにな...
授業参観(1年生)
1年2組は、国語の勉強です。 まず、マッキーノ、という漢字のビンゴを行いました。...
1年1組は、「あしなが」という絵本を使った学習でした。 まず絵本の表紙から気づい...
第二長尾保育園との交流(1年生)
本校の1年生と第二長尾保育園の年長組さんとで交流活動を行いました。 活動内容は、...
運動場でお弁当(1年生)
校外学習の予備日となっておりましたので、1年生はお弁当を持ってきていました。 秋...
「ゆうかい するぞう」さんが来校しました!
大阪府警察本部から、長尾小学校の1年生の児童のところに、「誘拐するぞう」さんがや...
校外学習(1年生)その13
電車の中でも楽しくすごし、長尾駅に到着しました。 この後、お迎えに来てもらったり...
校外学習(1年生)その12
切符をもらって、電車に乗ります。 電車を待つ時は、丸の印のある場所で待つことや ...
校外学習(1年生)その11
雨も降ってきましたので、早めに公園を後にします。 雨ガッパや傘を用意して、住道駅...
校外学習(1年生)その10
待ちに待ったお弁当の時間です! 雨がパラパラきてましたので、屋根の下でいただきま...
校外学習(1年生)その9
遊具もたくさん。 その他にもサッカーに、大縄跳び、フリスビーに砂場あそびなど い...
校外学習(1年生)その8
この末広公園は、インクルーシブ広場といって誰でも遊べて楽しめる広場となっています...
校外学習(1年生)その7
いよいよ公園に到着しました。 みんなで気をつけることを確認して、遊びスタート! ...
校外学習(1年生)その6
みんな切符を買い終えて、住道駅を後に公園へ向かいます。 公園は駅からすぐ近くです...
校外学習(1年生)その4
住道駅に着きました。 着いたグループから帰りの切符を買っていきます。 行きに買っ...
校外学習(1年生)その3
駅に到着しました。 着いたグループから切符を買っていきます。 それぞれグループで...
校外学習(1年生)その2
グループごとに歩きますので、それぞれのペースで駅を目指します。 途中で川をのぞく...
校外学習(1年生)その1
今日は、1年生が校外学習に出かけます。 長尾駅までグループで歩いて移動して、グル...
お知らせ
学校だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年2月
枚方市教育委員会
RSS