学校日記

7月14日(木) 研究授業が行われました

公開日
2022/07/14
更新日
2022/07/14

一中の様子

本日3時限目に手島先生が、3年2組において理科の研究授業を行いました。

単元は「酸・アルカリと塩  酸性・アルカリ性の強さ」です。

理科室において、酸やアルカリの水溶液を用いた実験で、2種類の酸性の水溶液(塩酸・酢酸)の中に亜鉛を入れることで、反応の違いを確認したり、反応している最中に、アルカリ性の水酸化ナトリウム水溶液を入れた時の変化を見ました。最後は、BTB溶液を入れて青色(酸性)を緑色(中性)に変化させることでしたが、多くの班が成功していました。(なかなかうまくいかないようなのですが)
生徒との距離感もよく、生徒たちが実験を通じて学んでいると感じられる授業でした。