9月20日(火) 生徒集会がありました Part1
- 公開日
- 2022/09/21
- 更新日
- 2022/09/21
一中の様子
本日、6時限後に、オンライン生徒集会がありました。
はじめに生活委員長から、体操服登校について、現状の10月末までの期間を一年中体操服登校をしたいという意見が多くあるので、生活委員会で話し合い、その中で一年中体操服登校と制服どちらも選べるようにすることで体温調節もしやすく過ごしやすいという意見も出たため、一年中体操服登校ができるように要望書を提出する予定です。その他、防寒着の自由化のグループではキャンパスユニフォームだけでなく防寒着の自由化のためにお試し期間などを経てルールを考えています。また、昼休みのカードゲーム使用のグループではアンケート作成、実施からルールを考えて要望書を作成しています。さらに、髪型の自由化ではポスターを作成し校内に貼る予定です。これから髪型の自由化についての意見をクラスルームに書きこめるようにするので是非、意見を書いてみてください。
9月12日に樟葉西中学校の方と生活委員会の3年生で交流会をしました。お互いの学校での取組や学校の環境について話し合いました。樟葉西中学校でも体操服登校が行われていたり、他にも学校を過ごしやすくするための取組が行われていました。それぞれの学校の違いから、自分の学校についてもより知る事ができました。
続いて、文化委員長からは、文化祭のスローガンが『カラフル〜色とりどりのメロディー〜』と決定しました。文化祭は10月21日にあります。みんなで楽しい文化祭にできるように取り組んでいきましょう。