体育祭 閉会式 校長あいさつ
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
令和7年度 体育祭
競技終了後、昼食を摂ってから、体育館で閉会式を行いました。
・校長あいさつ
すばらしい体育祭になりました。
開会式でお話しした3つのキーワードですが、一つ目の「安全」については、大きな事故やケガもなく、無事に体育祭を終えることができました。
皆さんが、しっかりと意識をして行動した結果です。
二つ目の「全力」についても、一つ一つの競技に真剣に取り組む様子を見ることができました。
何より、皆さんがすばらしい表情で競技に取り組んでいたことから、体育祭を楽しみながらも力を出し切ったことがよくわかりました。
三つ目の「応援」もすばらしいものでした。各競技への大きな声援だけでなく、団ごとに大きな輪をつくって、声をかけあっている姿は団の力を感じました。
特に最終種目の3年生全員リレーの前の団ごとの大きな輪は、圧巻でした。
3年生は、1.2年生の大きな声援を受けて、フィナーレの種目を飾ることができました。
また、体育祭の運営に関わった生徒の皆さん、本当にお疲れさまでした。
皆さんの進行や準備、片づけなどがスムーズに行えたことが、体育祭の成功にとって大きな力になりました。
今日、全校生徒で体感した、三中での一体感を今後の活動にも活かしてほしいと思います。
皆さん、お疲れ様でした。