10月4日(金)6校時 生徒集会 生徒会役員あいさつ
- 公開日
- 2024/10/04
- 更新日
- 2024/10/04
学校生活の様子
11月の生徒会役員選挙において、生徒会役員が入れ替わることから、現在の生徒会役員の皆さんから、あいさつがありました。
1年間の取り組みの感想や思い出などが述べられました。
・生徒会長
みんなの協力で、いろんなことができました。生徒会長になって
よかったです。
これから三中を盛り上げてくれる人がでてくることを期待します。
・副会長
応援してくれた皆さん、ありがとうございました。いろんな人と
関わることができました。生徒会役員にも挑戦してください。
・副会長
行事を運営することは大変なこともありましたが、やりがいが
あって楽しかったです。
・書記
生徒会の責任と信頼の大切さがわかりました。生徒会をやって
いろんな発見がありました。
・書記
困ったこともありましたが、乗り越えて、いろんな経験ができ
ました。
・会計
募金活動の協力、ありがとうございました。たくさんの人の助け
を得ることができ、達成感をもつことができました。
・会計
募金や執行部の仕事など、生徒会を通して、様々なことを学ぶ
ことができました。
・体育委員長
生徒会の責任を学ぶことができました。失敗もありましたが、
乗り越えて、いろんなことも得ることができた。
・文化委員長
文化祭が皆さんの協力で成功することができました。人前に
立つことなど、いい経験ができました。
・美化委員長
掃除の取り組みなど、いろんな活動がありました。生徒会は、
得られるものがたくさんあるので、挑戦してください。
・生活委員長
わからないこともたくさんありましたが、少しずつ自分に自信
をもつことができました。いろんな経験ができました。
・保健委員長
生徒会活動では、人前で話すなど、難しいこともありましたが、
いい経験になりました。
・図書委員長
皆さんが多くの本に関われるように、たくさんの機会をつくり
ました。多くの責任感や積極性などを学びました。
・放送委員長
放送関係で、皆さんと関わることができました。楽しかったです。
一年間、ありがとうございました。
・ICT委員長
周りの人の協力で、ここまでできました。わからないこともあり
ましたが、達成感のある仕事でした。
※多くのメッセージをありがとう!、皆さんの力と協力で三中の
活動が活気あるものになりました。お疲れ様でした!