学校日記

1年1組、1時限目は数学です!

公開日
2023/06/30
更新日
2023/07/04

津田中生の今をお伝えします。

めあては、「かっこをはずして計算することができる」です。子どもたちは、班の仲間と「500円を出して、200円のメロンパンと180円のクロワッサンを買った時のお釣りはいくらになるでしょう?」という問題について、どのような式を立てることができるかを考えました。そして、「500円−200円−180円=120円」と、「500円−(200円+180円)=120円」の2種類の式を導き、「かっこの前の符号が『−』の場合、かっこ内の数の符号を変え、かっこをはずす」ことや、「かっこの前の符号が『+』の場合、かっこ内の数の符号は変えないで、かっこをはずす」ことを学びました。