数学科の研究授業をおこないました! 公開日 2024/01/31 更新日 2024/01/31 津田中生の今をお伝えします。 4時限目、1年4組で数学科の研究授業をおこない、7名の先生が参観しました。めあては、「角錐と円錐の体積を求めることができる」です。子どもたちは、円柱などの体積の求め方を確認した後、問題演習に取り組みました。その後、色水を使用した実験をおこない、底面積が同じでかつ高さが同じ円錐の体積と円柱の体積を比べ、その円錐の体積は、円柱の体積の三分の一になることを学びました。 いいね(0)