学校日記

和楽器と民謡から感じる郷土の文化

公開日
2025/02/14
更新日
2025/02/14

学校の様子♪←随時更新

  • IMG_2958.jpeg
  • IMG_2967.jpeg
  • IMG_2965.jpeg

https://hirakata.schoolweb.ne.jp/2720030/blog_img/231500454?tm=20250214140441

https://hirakata.schoolweb.ne.jp/2720030/blog_img/231500455?tm=20250214140441

https://hirakata.schoolweb.ne.jp/2720030/blog_img/231500456?tm=20250214140442

昨日、和楽器ユニット 彩さい による

和楽器演奏と民謡を楽しみました。

全学年での視聴覚行事となります。

鑑賞だけでなく、太鼓演奏体験の時間もありました。

各学年から希望者10名が太鼓演奏を行い、

さらに3年生の5名は、ソーラン節の演奏にも参加させていただきました。

民謡を通して、郷土の良さを生活する人々の思いを知り、

あらためて枚方の歴史、自然について感じることができました。


和楽器の迫力のある演奏、

和太鼓体験など、耳で、体で楽しむことができました。


和楽器ユニット彩さいの皆さん、

ありがとうございました。


枚方中学校 校長