7/7 生き方図鑑 2年生総合の取り組み
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
学校の様子♪←随時更新
+1
7/7の午後、2年生が取り組んでいるー生き方図鑑の発表がありました。
体育館を使って、ブースに分かれての同時発表形式で行われました。
一度に多くの班の取り組みを聞くことができるのが利点です。
同時ですので、周囲にザワザワに負けないように伝え方の工夫が必要でありました。
この2年生の取り組みは、複数の教科や行事などを活用した課題解決型学習PBL になっております。各教科で培った力を使って学びを深めている姿は、探究的な学びになっていると感じました。また、頭を寄せて、各班の発表を学び合う姿が非常に良かったと思いました。
ゲスト講師に株式会社わけわけの 野中さん、想いを紡ぐ出版社の 横川さんに来校いただきコメントをいただきました。
横川さんからは、ご自身が中学生の頃に影響を受けたことを話され、この生徒の皆さんの取り組みが、人生においてよいきっかけにつながることを話されていました。
野中さんからは、スライドのレベルが高く、プレゼン力も向上している。とくにキュリー夫人の話は伝える側の思いが伝わってきて良かったです。とありました。
お忙しい中ありがとうございました。
私も気になった言葉を掲載します。
バラク.フセイン.オバマ 内向的という、自分の殻を破って世界を変える人に
誰かがやってくれるではなくyes we can
アインシュタイン 失敗しない人は挑戦しない人
枚方中学校 校長