枚方市立中宮中学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業の様子
学校の様子
2年生体育の授業です。スポーツテストに取り組んでいます。(画像は立ち幅跳びと50...
1年生の音楽の授業の様子です。タブレットで音楽を聴き、「聴いた音楽の特徴を自分の...
令和7年度オンライン国際クラブOSAKA参加募集(お知らせ)
大阪府教育庁から周知依頼がありましたのでお知らせします。
本日、第3学年保護者集会を行いました。第3学年所属職員の紹介、学年生徒の様子、修...
今日の1限目は全学年道徳の授業でした。中宮中では多様性と包摂性をキーワードに、誰...
交通安全の推進啓発
大阪府警察本部よりペダル付き電動バイクの違法走行抑止について注意喚起がありました...
1年生体育の授業の様子です。男女一緒にとても意欲的に取り組んでいます。運動の楽し...
1年生理科の授業です。植物の特徴を捉えて分類する学習作業をグループで行っています...
2年生理科の授業です。理科室で「炭酸水素ナトリウムを加熱するとどういった変化が生...
6限、3年生は修学旅行に向けた学年集会を実施しました。修学旅行の目的や学級委員会...
上段は2年体育の様子です。50m走と体育館での授業の様子です。下段(左)は3年生...
3年生社会の授業の様子です。歴史分野の学習を行っています。
3年生理科の授業です。今日は理科室で「ネギの根」を観察しています。班で協力しなが...
1年生数学の授業です。ペアでの交流を促し協働しやすくするため、机をV字型にしてい...
1年生社会科の授業と体育の授業です。みんな元気に意欲的に取り組んでいます。体育は...
本日は1、2限で全国学力・学習状況調査の国語と数学の調査を実施しました。画像はそ...
2年生国語の授業です。「名づけられた葉」を音読しています。3人以上で音読するなど...
1年生体育の授業です。今日の体育は、体育館で行っています。画像は、整列し準備体操...
本日、第3学年では全国学力・学習状況調査(理科)を実施しました。問題用紙や解答用...
クラブ紹介のつづきです。男子バドミントン部、女子卓球部、ラグビー部、吹奏楽部の紹...
学校からのお知らせ
給食・食育だより
学校評価
シラバス
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年4月
RSS