枚方市立小中学校における新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応について【9月29日更新】
- 公開日
- 2021/10/13
- 更新日
- 2021/10/13
お知らせ・緊急連絡
令和3年9月30日をもって大阪府に対する緊急事態宣言が解除されることに伴い、9月29日に「枚方市立小中学校における新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応について」が更新されましたのでお知らせいたします。
枚方市立小中学校における新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応について(9月6日発出文書からの変更・追加点)
1. 「感染確認の調査のための臨時休業等について」
大阪府への緊急事態宣言が解除されたことにより、緊急事態宣言発出中の記述を削除した。また、留守家庭児童会室の臨時休室、部活動の活動停止については、以下のとおり確認する。
ただし、いずれの場合も発症日または検査日から2日前までに登校(登室、活動)又は勤務していない場合は、通常通り運営する。
(1) 学校の臨時休業等(学級閉鎖、学年閉鎖、臨時休業)
陽性者の所属する学級について、疫学調査の期間中、学級閉鎖を行う。なお、疫学調査において濃厚接触者等が学級や学年を超えて確認された場合(同居家族を除く)、必要に応じて、学年閉鎖又は臨時休業を行ったうえで疫学調査をすすめる。
(2) 留守家庭児童会室の臨時休室
陽性者が留守家庭児童会室に所属している場合、疫学調査の期間中、留守家庭児童会室は臨時休室とする。
(3) 部活動の活動停止
学級閉鎖又は学年閉鎖、臨時休業中の生徒については活動停止(公式大会への出場不可)とする。それ以外の生徒については、活動履歴の確認などにより、活動停止とする場合もある。
2. 「感染拡大防止のための学級閉鎖等について」
大阪府が、緊急事態宣言対象地域又はまん延防止等重点措置区域の対象外となったことにより、感染拡大防止のための学級閉鎖を行わないこととし、当該記述を削除した。
枚方市HP「枚方市立小中学校における新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応について【9月29日更新】」
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000036497.html