学校日記

1月28日(木)学校給食

公開日
2021/01/28
更新日
2021/01/28

学校のようす

特に冬になると暖かい学校給食がありがたく思います。今日のメニューは焼き鳥(つくね)、エリンギの炒め物、小松菜とツナの炒め物、船場汁の4品と牛乳でした。船場汁とは大阪の郷土料理の一つで、鯖が入った野菜たっぷりの汁物です。魚のアラまで使うので値段が安いことや、時間をかけずにお腹いっぱいになることから、大阪の問屋街で重宝されたそうです。体の芯まで温まる美味しい一品でした。毎日、学校給食に関わっていただいている方々に感謝します。ごちそうさまでした。