5月生徒集会
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
学校の様子
本日は、5月の生徒集会を行いました。
校長からは、来週予定されている中間テストに向けて「何のために学ぶのか」話をしました。学ぶ理由は様々であり、ある解説者は「学びとは決して人に盗られることのない財産です」といい、ある歴史上の偉人は「学ぶことで才能は開花する」といい、またあるドラマの主人公は「勉強は、受験のためにするのではありません。立派な大人になるためにするんです」…色々な立場の人がそれぞれの考えを持っています。
何でもそうですが、うまくいくいっている時はいいのですが、うまくいかなくなった時、悩んだ時にどう乗り越えていくのかが成長のチャンスだと思っていますが、その壁を乗り越えるためには、学ぶ・頑張る「理由づけ」「価値づけ」が必要だと思います。皆さんにはテスト前のこの時に「学びに向かう理由や価値」を見つけて欲しいと思います。
また、生徒指導主事からは忘れ物・落とし物が減ってきたことや時間に余裕を持って行動することについて話がありました。
各委員会からは定例の専門委員会の報告があり、最後にサッカー部のクラブ表彰を行いました。