来訪者の方へ
新着記事
-
3年生の理科です.昆虫の体の特徴を考えて、絵を描いてみたり、色画用紙や折り紙などを使って、作ってみます.理科の学習のめあてとして、昆虫の体の特徴を掴むこととしているので、できた作品も、とてもリアルなも...
2025/07/04
学校の様子
-
4年生は、異学年交流として、2年生と交流します.4年生が、2年生との交流会を、自分たちで何をするか、どんなことをするか、2年生にどのように楽しんでもらうか、を考えて、ゲームや、ゲームのための道具を作っ...
2025/07/04
学校の様子
-
4年生が、学年で、各クラスごとに、学校のゴミ拾いに取り組んでいます.海を再生することには、川がキレイにならないといけない.川をキレイにするためには、街中のゴミを無くさないといけない、などということから...
2025/07/04
学校の様子
-
1年生 道徳「ハムスターのあかちゃん」です.ハムスターのあかちゃんが生まれてくること、成長することなどから.命の大切さや、命を慈しむ気持ちを考えます.
2025/07/04
学校の様子
-
1年生 道徳「はしの上のおおかみ」です.おおかみの心情の変容を考えます.意地悪をしていたおおかみが、くまのやさしさに触れ、親切、思いやりの心について考えます.
2025/07/04
学校の様子
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/06/20
- 更新日
- 2025/06/20
-
- 公開日
- 2025/06/20
- 更新日
- 2025/06/20
-
- 公開日
- 2025/06/20
- 更新日
- 2025/06/20
-
[「けやき」(学校だより)] 学校だより「けやき」No.03 PDF
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
-
[熱中症予防について] 2025年猛暑に備える啓発資料 PDF
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/14
-
[「けやき」(学校だより)] 学校だより「けやき」No.02(修正版) PDF
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08
-
- 公開日
- 2025/05/07
- 更新日
- 2025/05/07
-
[学校の概要について] R07 所在地等・沿革の大要 PDF
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
-
[熱中症予防について] 【大阪府教育庁】熱中症のための運動指針 PDF
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
-
[樟葉小学校 食物アレルギー対応マニュアル] 令和7年度 樟葉小学校アレルギー対応マニュアル PDF
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23