最新更新日:2024/06/28
本日:count up97
昨日:322
総数:190344

台風等による特別警報・暴風警報等発表時に伴う臨時措置

台風等による特別警報・暴風警報等発表時に伴う臨時措置について
令和2年10月 改訂        

1.特別警報が発表された場合
◎枚方市に、午前7時の時点で「特別警報」が発表されている場合は臨時休校とします。
◎児童が在校中に「特別警報」が発表された場合は、原則として学校待機とし、保護者引き渡しを実施する場合もあります。
(状況により教育委員会とも連携して対応します。)

2.枚方市において「暴風警報」「暴風雪警報」または「洪水警報」が発表されている場合
午前7時現在発表中 ◇児童の登校を見合わせ解除されるまで自宅待機。

午前9時現在発表中 ◇児童の登校を見合わせ解除されるまで自宅待機。
           給食はなし。

午前9時現在解 除 ◇第2校時(9時35分)より授業を行う。
           それまでに集団登校させてください。 
           給食はあり。下校は平常通り。

午前10時現在発表中 ◇臨時休校。

午前10時現在解 除 ◇第3校時(10時45分)より授業を行う。
           それまでに集団登校させください。
           給食はなし。午前中授業。 12時20分に下校。

(1)
登校後に「暴風警報」「暴風雪警報」または「洪水警報」が発表された時は、学校に待機する等、雨量・通学路の状況により判断します。下校をするときは、地区ごとに集団下校させますので、普段からご近所の方にお願いするなど、帰宅後、児童が困らないよう各ご家庭であらかじめご準備願います。
『暴風雪警報発表及び緊急時の児童の下校調査について』により対応します。
状況によっては、保護者に引き渡す場合もあります。(その場合は緊急時連絡カードに沿って引き渡しをさせていただきます)
(2)
台風以外(低気圧の接近・雷等)の場合においても、集団下校や学校待機等の措置により対応していきます。
(3)
留守家庭児童会に入所児童の保護者の方は、留守家庭児童会の指導員と連絡を密にしてください。
(4)
教育委員会、諸機関との緊急連絡ができなくなりますので、電話でのお問い合わせはご遠慮願います。


4月1日(木)今年度もよろしくお願い申し上げます

画像1 画像1
 いつも香里小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。
 なお、2020年度(令和2年度)に掲載された記事につきましてはホームページ左下の◇過去の記事「2020年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。
 またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/24 1年生聴力検査
検尿3
5/25 1年生聴力検査
枚方市立香里小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘10-5-2
TEL:050-7102-9012
FAX:072-854-0550