最新更新日:2024/06/20
本日:count up6
昨日:342
総数:230904
五常小学校 教育重点目標「自ら学び、自他を尊重し、仲間と高めあえる子の育成」

【1年生 おいしかったよ きゅーしょく特集!】15

はい、どお〜ぞ! ありがとお〜〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生 おいしかったよ きゅーしょく特集!】14

配るのも、少し要領が良くなってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生 おいしかったよ きゅーしょく特集!】13

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生 おいしかったよ きゅーしょく特集!】12

再び教室前にならびます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生 おいしかったよ きゅーしょく特集!】11

完食!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生 おいしかったよ きゅーしょく特集!】10

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生 おいしかったよ きゅーしょく特集!】9

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生 おいしかったよ きゅーしょく特集!】8

再び給食室へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生 おいしかったよ きゅーしょく特集!】7

給食参観ができませんでしたから、少しでも雰囲気をお届けできたらと。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生 おいしかったよ きゅーしょく特集!】6

黙食が基本です。
おしゃべりしながら食べたいところですが。。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生 おいしかったよ きゅーしょく特集!】5

食事が始まりました。
(実は先生は、なかなか食べられないのです)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生 おいしかったよ きゅーしょく特集!】4

最初なので、いただきますの前にレクチャーが続きます。。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生 おいしかったよ きゅーしょく特集!】3

牛乳のストローと袋を離さずに使うよう指導しています。
そして、シャキーン!の方を、ストロー穴に入れます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生 おいしかったよ きゅーしょく特集!】

さて、ここからは小学校初めての給食を体験した
1年生の活躍を特集します。
まずは準備編。
給食室への出発はもうすぐ、と盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【21日木曜 きゅーしょく おいしいよ!】4

画像1 画像1
片付けも、だいぶん上手になってきましたね。
やはり何事も、繰り返し学ぶのが良さそうです。
画像2 画像2

【21日木曜 きゅーしょく おいしいよ!】3

画像1 画像1
↑↑↑飛び跳ねています!

地域の方々が、片付けを手伝いに来てくださっています。
先週から毎日、必ず1クラスに一人、お忙しい中、
本当にありがたいことです。

↓↓↓ダンスしています!
画像2 画像2

【21日木曜 きゅーしょく おいしいよ!】2

おおお、完食です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【21日木曜 きゅーしょく おいしいよ!】1

上段 懇談が行われている間の1年生。
準備万端、出発直前の意気上がる様子です。

中段下段 食べ終わる子どもが出て来ました。
お行儀よく、食器を片付けることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【20日水曜 新しい漢字ドリル】

3年生の教室で新しい漢字ドリルに取り組んでいます。
このドリルは、読解力や文章の構成力に大きく関係する
漢字の定着率と語彙力を向上させるために、今年度より導入したものです
このドリルの特徴の一つは、各学年の配当漢字による短文を音読し、
まずは読みから習得することを狙っているところです。
読みと意味がわかれば文を読めます。
その際素早く何度も音読するのが習得のコツです。
このドリルのさらに効果的な使い方を検討しています。
「音読おもしろ〜い、もっとやって良い?」という声が聞かれました。
自分の意欲の赴くままにどんどん前に進んでいくことを奨励し、
自律の力を育てていくことも、ドリル導入の狙いです。
画像1 画像1

【道徳マイスター 渾身の授業】

道徳マイスター宮崎教諭の昨年度の授業の様子を振り返ります。
この日は、受け持ちの5年ではなく、4年生への出張授業です。
宮崎教諭の道徳の授業は、「哲学対話」の手法をとります。
今日のお題を子どもたちの意見の中から多数決で決め、
子どもたち同士でどんどん対話を続けていきます。
どの方向に行ってしまうかわからないところを、
先生が巧みにファシリテートしていくという極めて難易度の高いものです
意見を言った者が次を指名。それってどういうこと?と質問もとびます。
子どもたちは、驚くほど自由に発言していきます。
え〜この子はこんなことを考えていたの?と感動することしばしば。
教室では、どんなことを言っても受け入れてもらえる、
そんな温かい雰囲気があります。だからこそ道徳の学習が深まっていくのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
枚方市立五常小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9
TEL:050-7102-9020
FAX:072-854-0441