最新更新日:2024/05/31
本日:count up41
昨日:123
総数:68197
学校教育目標『自らよく考える子』  「あい eye 合い」が合言葉 「みんなちがって みんないい」といえる山田小学校に

1年1組 図工「クレパスとえのぐをつかって」

 クレパスと絵の具を使って、2つの色を混ぜて画用紙に塗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 図工「クレパスとえのぐをつかって」

 形や色は自分で考えて、自分だけの作品となります。きれいな色を作って、ていねいに塗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 6年生を送る会の練習

 体育館で「6年生を送る会」の練習をしました。立つ場所や移動、動きの確認をして、呼びかけと送る歌を練習しました。まだまだこれからです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 算数「かたちづくり」

 直角二等辺三角形の色板を4枚使って,いろいろな形の図形を作りました。1枚だけ色板を動かして形を変えていく活動にも取組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 算数「かたちづくり」

 色板の形を見て,色板をずらしたり回したり裏返したりすることで,いろいろな形を作ったり、分解することを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 オンライン参観 オペレッタ「スイミー」 1

 ずっと一生懸命練習してきた「スイミー」をオンライン参観で発表しました。国語の時間や音楽の時間など、たくさん「スイミー」の発表の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 オンライン参観 オペレッタ「スイミー」 2

 とてもかわいく、元気に発表することができました。とても上手で練習した成果を大いに発揮しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽「スイミー」

 今週の金曜日のオンライン参観に向けて「スイミー」の発表の練習をしています。そろそろ仕上げに入ってきました。当日が楽しみです。元気いっぱいの楽しい発表を見ることができると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 図工 紙版画 2

 国語で学習している「スイミー」で、自分が気に入った場面の絵を版画にするように、絵版画に取組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 図工 紙版画 2

 今日は、自分で描いた絵を基に、版画用の色紙のシールを切って用紙に貼りました。ハサミで上手に切って貼ることができていました。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 外国語活動「What color ?」

どの色のカードの裏にお宝が隠されているのか。「グリーン!」「イエロー!」など、英語で答えて、カードをめくっていきます。ネイティブ・イングリッシュのハーヴィー先生と楽しく外国語活動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 算数「たしざん・ひきざん」

今日は、一つの式にたし算が2回出てくる難問に挑戦しました。問題文を読み、正しく立式するためのコツは?
○○○○ + ○○○ + ○ 
問題に出てくる数だけ○を書いて整理すると、考えをまとめやすいことに気が付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 英語活動 ハーヴィー先生と一緒に

 ハーヴィー先生と一緒に英語の学習をしました。英語で色の言い方を学びました。覚えたことを使っていろいろなゲームをしました。とても楽しんで取組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工「初めての絵の具」1

 初めての絵の具を使って、2つの色を混ぜていろんな色を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工「初めての絵の具」2

 たくさんの色ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 算数「たしざんとひきざん」

 「5人が一輪車に乗っています。一輪車は後3台あります。一輪車は全部で何台ありますか。」と、「いすが6個あります。9人でいすとりゲームをします。いすに座れない人は何人ですか。」いう問題に取組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 算数「たしざんとひきざん」

 絵と問題文を読んで、計算する式を考え答えを求めました。〇を書いて図にすることで式が作りやすいことが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 図工 版画

 国語で学習している「スイミー」で、自分が気に入った場面の絵を描いて、版画にします。まず、教科書や絵本にどんな場面があったかを思い出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 図工 版画

 一人ひとり違う場面を選んで、下絵をえんぴつで描き、色鉛筆で色を塗りました。とても上手に仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽

 音楽室で、「あいあいあい」などを歌いました。踊りを付けて楽しく歌いました。
 そして、「スイミー」のお話を大きな本で聞きました。最後の参観で発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 放課後自習教室
3/7 委員会
3/8 6年生を送る会
3/9 地区児童会 集団下校

学校からのお知らせ

委員会からのお知らせ

学校諸費の徴収について

学校だより

こころの教室だより

としょかんだより

枚方市立山田小学校
〒573-1167
住所:大阪府枚方市甲斐田町1-27
TEL:050-7102-9032
FAX:072-847-5131