最新更新日:2024/06/21
本日:count up35
昨日:101
総数:70572
学校教育目標『自らよく考える子』  「あい eye 合い」が合言葉 「みんなちがって みんないい」といえる山田小学校に

1年1組 国語 漢字

 漢字の「出る」と「力」の学習をしました。
 先生の質問に元気に手を上げ、しっかり答えていました。そして、ていねいに集中して練習し覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 国語 漢字

 漢字の学習に取組みました。
 「犬」と「小」と「白」を練習し覚えました。ていねいに集中して書けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組『道徳』

お話に出てくる人物の気持ちを考えることを通して、自分気持ちや行動を振り返ります。
隣の友達と考えを交流する活動もできるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 図工『水族館』

いろいろな色を使ってクレパスを塗り込んでいきます。今日はひたすら塗る、塗る。けっこう力がいります。この後、どのように仕上がっていくのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工作品 「はなび」1

 クレパスで一生懸命集中して、工夫して取組んだ図工の作品「はなび」が出来上がりました。とても素敵な花火ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工作品 「はなび」2

個性豊かな花火ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 50m走 1

運動会に備えて、50mを走りました。
位置について 用意 ピー! の合図で走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 50m走 2

地面をしっかり蹴ってゴールを目指しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 50m走 3

手をしっかり振って、頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 50m走 4

少し長いけど、駆け抜けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 50m走 5

ゴール目指して一生懸命走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 図工「はなび」2

 クレパスで描いた花火ができあがりました。自分だけのきれいな花火です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 図工「はなび」2

この前の続きで今日が完成です。クレパスできれいな花火ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 運動会の練習

運動会の練習を少しずつ始めています。
並べ方などを練習し、最後におにごっごで体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年1組 カタカナの学習

カタカナの学習に取組みました。ていねいに集中して練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 カタカナの学習

カタカナの学習に取組みました。ていねいに集中して練習し、間違いもしっかり確認し書き直しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 算数「10より おおきい かず」

 20までの数について,「 10のまとまりと端数がいくつ」とみて,数え方を工夫して考えました。集中して取組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 算数「10より おおきい かず」

10 のまとまりといくつをブロックと数字で説明できるように学習しました。
オンライン授業を受けている人も頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同体育『ドッジボール』

1組対2組で対戦しました。当たったら外野に出る、線からはみ出ない、ワンバウンドはセーフ等、ルールを一つずつ覚えながら進めていきます。休み時間にもボールをもって友達と運動場に飛び出す子が増えていくでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 ミートとロイロノートの使い方

 ICTサポーターさんに、ロイロノートを使って課題をやり、送り返す方法やミートでつながりながら、2画面でロイロノートを使う方法を学びました。少しずつ練習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 6年生を送る会
3/9 地区児童会 集団下校
3/10 児童朝会
現金徴収日
3/11 放課後自習教室

学校からのお知らせ

委員会からのお知らせ

学校諸費の徴収について

学校だより

こころの教室だより

としょかんだより

枚方市立山田小学校
〒573-1167
住所:大阪府枚方市甲斐田町1-27
TEL:050-7102-9032
FAX:072-847-5131