最新更新日:2024/05/31
本日:count up39
昨日:123
総数:68195
学校教育目標『自らよく考える子』  「あい eye 合い」が合言葉 「みんなちがって みんないい」といえる山田小学校に

2年生 6年生を送る会練習

 体育館で本番と同じように「6年生を送る会」の練習をしました。動きや整列の仕方などを確認し、最後に6年生に送る歌を歌いました。本番まであと少し、がんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 オンライン参観 国語「この人をしょうかいします」

 紹介する文章を発表し、感想を伝え合おうと今まで学習した力を使って書いた紹介文を発表しました。
 みんなしっかり考えて紹介する文章を書き、はっきり伝わるように発表していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数「分けた 大きさの あらわし方を しらべよう」

 2 つのテープの長さを比べ、 倍や分数で表す方法を考えました。一方は他方の何倍か、何分の1か確かめました。一つひとつ問題をていねいに行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工「まどから こんにちは」 作品完成 1

 取組んできた「まどから こんにちは」の作品が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工「まどから こんにちは」作品完成 2

 どんどん想像をふくらませ、たくさん工夫のある楽しい作品ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育 3分間走

 運動場で3分間走に取組みました。ペアになって走った距離の記録を取り合いました。走るたびに、少しずつ長く走れるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活「自分たんけん」

小さいときの自分について人から聞いたことをまとめ、発表します。今日はグループで練習をしていました。お家でもご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育 サッカー

 準備体操と縄跳び運動をして、サッカーに取組みました。キックの練習の後、ドリブルの練習もしました。だんだんと上達しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工「まどから こんにちは」2

 建物ができあがり、窓を開いたところの作成に入りました。どんどん個性的な建物ができています。山田小学校の校舎もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数「長い 長さを はかって あらわそう」

 「身の回りの1mの長さのものを見つけよう。」と、1m 物差しを使って,いろいろなものの長さを見当をつけてから測りました。教室から出て、グループで協力し、ドアや鉄棒の高さなどいろんなものを測りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽「うたごえと がっきの 音をあわせて えんそうしましょう。」

 今日は、音楽室で「こぐまの 二月」をキーボードで演奏しました。少しずつ練習し、しっかり指で鍵盤を押さえることができました。みんながそろえて演奏できた時は、とてもいい音になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工「まどからこんにちは」

 「カッターナイフを使って、紙に窓を開けよう!」と取組んでいます。窓を開けたデザインペーパーを、立てたり組み合わせたりして、窓のある家を作ります。今日は、まず建物の絵を描いて、その後、画用紙にえんぴつで窓の線などを描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語「かさこじぞう」

 「かさこじぞう」を読み,物語の中で起こっ た出来事を確かめています。今日は、「じさまがじどうさまにしたこと」について教科書に線を引きながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数「4けたの数」

100を18こ集めた数は?「100が1こで100、2こで200、3こで300、、、18こで1800や!」 今日は、100カードを順に並べながら考えましたが、慣れてきて、頭の中でピピっと数えられるようになるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 特別活動「3学期の係活動」

3学期の係活動を決め、それぞれの仕事内容をカードにまとめました。自分たちの仕事にやりがいを感じ、責任をもって果たしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 お楽しみ会

今日は、2学期がんばったご褒美の日。ドッジビー・おにごっこ等、みんなで楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工「どうぶつと自分の絵をかこう」 完成1

 今日はいよいよ出来上がった動物の絵と自分の絵を切り抜いて、背景の絵に貼って完成させます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工「どうぶつと自分の絵をかこう」 完成2

 上手に切り抜いて完成させました。それぞれの個性が表れていてどの作品も素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工「どうぶつと自分の絵をかこう」 1

 今日は、下書きした動物の絵に、特殊な絵の具で色を塗っていきました。
 同じ色を使うものでグループを作り、先生から絵の具をもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工「どうぶつと自分の絵をかこう」 2

絵の具を指で混ぜたりし、いつも使っているものと違うことを確認しながら、完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 放課後自習教室
3/7 委員会
3/8 6年生を送る会
3/9 地区児童会 集団下校

学校からのお知らせ

委員会からのお知らせ

学校諸費の徴収について

学校だより

こころの教室だより

としょかんだより

枚方市立山田小学校
〒573-1167
住所:大阪府枚方市甲斐田町1-27
TEL:050-7102-9032
FAX:072-847-5131