最新更新日:2024/06/28
本日:count up78
昨日:125
総数:71108
学校教育目標『自らよく考える子』  「あい eye 合い」が合言葉 「みんなちがって みんないい」といえる山田小学校に

3年生 外国語活動「3ヒントクイズ」

『It's an animal.』『Color is gray.』『It's small size.』 → 『It's a mouse.』
英語で言われた、3つのヒントを聞き取り、それが何かを英語で答えます。
質問も、『Hint please.』と英語を使ってできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語「俳句に親しむ」

世界一番短いうた、俳句。昔の人が残した名作が教科書にずらりと載っています。今日は、一つ一つていねいに画用紙に写しました。五・七・五のリズムや、季節の情景等を味わえるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 お楽しみ会

今日は、2学期がんばったご褒美の日。おにごっこやドッジボール等をしてクラスで楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科「電気で明かりをつけよう」 1

 どんなものが電気をとおすのだろうかと実験キットを使っていろいろなものに電気を通してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科「電気で明かりをつけよう」 2

 実験の結果をロイロノートでまとめ、みんなで共有しました。意外と通すもの、意外と多さないものがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 情報モラル学習

 インターネットでのコミュニケーションでは,相手の表情が見えないため,お互いの状況や気持ちが十分に伝わらず,誤解が生じることがあります。今日はは,インターネットでのコミュニケーションの特徴を知り、なぜ相手に誤解を生じさせたのかを考えました。そして、相手の状況や気持ちを考え,思いやりを持ってやり取りすることの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 プログラミング学習 1

 レゴを使ってプログラミングの学習を行いました。グループでカタツムリを組み立てて、カタツムリの電灯が点灯するように、タブレットを活用してプログラミングしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 プログラミング学習 2

 プログラミングしたとおりに点灯できることを学び、楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工「小さな自分になって」

「小さな自分」になって、楽しい場所をさがし、「小さな自分」がそこにいたらどんな楽しい場所になるか、どんなことをしてみたいかなど、想像しながら考えました。
そして、その場所に合ったポ ーズで写真を撮りました。出来上がった画像がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数「分数を使った大きさの表し方を調べよう」

 分母が10の分数と1/10の位までの小数の関係について学習しました。まずは自分で考えて、それからみんなの考えを交流しました。しっかり自分の考えを説明できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽「魔法の音楽」

 曲に合わせて楽器を使いオリジナルの音楽を作っています。今日は、グループで相談し考えた音楽を実際に楽器を使って演奏し、改善点を話し合いました。自分たちで音楽を作る作業は楽しくて、上手く音があった時の笑顔がとても良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 交通安全教室 1

 3年生で、自転車の交通安全教室を行いました。
交通指導員さんの自転車の交通ルールや乗り方などのお話の後、実践指導がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 交通安全教室 2

 子ども達が実際に自転車に乗って、自転車横断帯を渡ったり、駐車している車ををよけて走ったりしました。たくさんのことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語「自分の考えをつたえよう」

 「自分の考えとその理由を書く力」をつけるために、校外学習で見学したそうめん工場の方へお礼の気持ちを伝える時、手紙か電話のどちらが良いか、自分の考えを持ち、その理由をノートに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 タブレット・キーボー島

ローマ字入力練習ソフトにみんな真剣。どんどん上達しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育 台上前転テスト

 今日は、体育館で跳び箱「台上前転」のテストに取組みました。練習をしっかりしてからテストを受けました。上手にできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科「電気で明かりをつけよう」

 実験キットを使って、「明かりがつくとき・つかないとき」の実験をしました。豆電球と乾電池をどのようにつなぐと明かりがつくか考えて、実験しました。結果からつなぎ方の違いを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語「モチモチの木」

主人公’豆太’の気持ちや行動が大きく変わった部分について考えました。教科書の本文を写真に撮り、線を引いた部分をロイロノートで交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 心の教育の日1

 斉唱「きみのて と きみのて」と「とどけよう このゆめを」を発表しました。2曲目には鉄琴を入れて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 心の教育の日2

 気持ちのこもった歌声は心に響くものでした。鉄筋もとても良い雰囲気を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/17 委員会
1/18 6年中学校給食試食
1/19 心の教室
市教研
1/20 児童朝会 動画視聴
6年 中宮中学校オンラインクラブ見学
1/21 放課後自習教室

学校からのお知らせ

委員会からのお知らせ

学校諸費の徴収について

学校だより

こころの教室だより

としょかんだより

枚方市立山田小学校
〒573-1167
住所:大阪府枚方市甲斐田町1-27
TEL:050-7102-9032
FAX:072-847-5131