最新更新日:2024/05/31
本日:count up41
昨日:123
総数:68197
学校教育目標『自らよく考える子』  「あい eye 合い」が合言葉 「みんなちがって みんないい」といえる山田小学校に

3年生 算数 そろばん

 そろばんの各部分の名前を知って、そろばんに数を入れたり、払ったりする方法を学びました。初めてのそろばんでしたが、上手に使えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語「クマの風船」

物語に出てくるクマの気持ちを考えました。クマのとった行動を実際に真似して、想像を広げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工「昔話の版画を作ろう」 完成!

 青・緑・茶・黄の4つの色を組み合わせて版画を完成させました。集中して取り組み、良い作品が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年1組 体育「立ち幅跳び」

い〜ち、に〜い、さ〜ん、ピョン!ひざを曲げ、腕をしっかり振ってパワーをためるところをポイントにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「6年生を送る会」

 今日は、4年生が中心となり「6年生を送る会」を行いました。
 3年生は、感謝の呼びかけと歌で6年生を送りました。6年生へのあこがれも伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数「わかりやすく整理して表そう」

 2つの表を見比べてその良さを考えました。そこから、データを分類整理する方法や整理した結果を表にまとめる方法を学び、実際にデータを表にまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会「昔のまちについて知ろう」

 昔の枚方市について、学びました。タブレットで江戸時代の枚方市についていろいろな資料を見て考えました。そして、「わたしたちの枚方」を使ってまちのうつりかわりについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

委員会からのお知らせ

学校諸費の徴収について

学校だより

こころの教室だより

としょかんだより

枚方市立山田小学校
〒573-1167
住所:大阪府枚方市甲斐田町1-27
TEL:050-7102-9032
FAX:072-847-5131