最新更新日:2024/05/31
本日:count up41
昨日:123
総数:68197
学校教育目標『自らよく考える子』  「あい eye 合い」が合言葉 「みんなちがって みんないい」といえる山田小学校に

4年1組 お楽しみ会

今日は、2学期がんばったご褒美の日。射的大会・ぬり絵コンテスト等、クラスで楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 お楽しみ会

今日は、2学期がんばったご褒美の日。体育館でジャンケンゲームやドッジボールをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図工「版画」 2

 今日は、紙に書いた下書きを板に写しました。ていねいに集中して取組みました。彫刻するまであと一息です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育「タグ鬼ごっこ」 1

 体育館で合同体育を行いました。今日は、タグ鬼ごっこに取組みました。2つのチームに分かれて、腰に付けたタグを取り合うゲームで対戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育「タグ鬼ごっこ」 2

 だんだんコツがつかめてきて、チームでも作戦を立てゲームを行い、とても楽しんで取組み、大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 習字

「麦」を書きました。一画一画ゆっくりとていねいに書いていきます。一枚書き終えると、ふーっと一息つくぐらい集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 図工「版画」

今日は版画の題材選び。30ほどある花の中から、自分が気に入ったものを一つ選びました。製作に取りかかるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 国語「聞いてほしいな、心に残っている出来事」

 「聞き手に伝わるように工夫して話す力」をつけるために、聞いてほしい、心に残っている出来事を「クラスのみんなにスピーチをする」ことを目標に取組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 国語「聞いてほしいな、心に残っている出来事」

今日は、話を組み立ててスピーチの原稿文を作りました。一人ひとり心に残っている出来事が違って、どんなスピーチになるのか聞くのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 中休み ドッチボール 1

中休みに元気にドッチボールをして遊びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 中休み ドッチボール 2

とっても良い天気の中、全力で楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 国語テスト

学期末、学習のまとめのテストの時間が多くなります。学習の成果を発揮できるよう頑張って取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 国語テスト

学期末、学習のまとめのテストの時間が多くなります。学習の成果を発揮できるよう頑張って取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽「打楽器の音の特徴を生かして音楽をつくろう」

 グループで相談して、どんな音楽を作りたいかと使う楽器を3、4種類決めて、どんな風に演奏するか、表にカードを置いて音楽を作る活動をしました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 理科「ものの温度と体積」

 今日は、水も空気のように、温度によって体積がかわるのだろうかと、温度による水の体積の変化を実験で検証しました。タブレットのロイロノートを使って、予想し、実験の結果と分かったことをまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 国語「山場のある物語を書こう」

 「組み立てを考えて物語を書く力」をつけるために、教科書の絵を見ながら、山場で起こる変化を想像して物語を書きました。しっかりと書けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 社会「大阪の伝統工芸品」

 今日は大阪の伝統工芸品についてタブレットを使って調べました。そして、調べたことをワークシートにまとめました。興味を持った工芸品はそれぞれ違っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 図工作品 完成

 以前に取組んでいた作品が完成しました。「モンタージュ☆モンスター」です。とても面白い作品に仕上がっています。素晴らしいです。
画像1 画像1

4年2組 読書

 図書室で本を読みました。とても静かに読んでいました。図書室で本を読むときは静かにすることが当たり前になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

委員会からのお知らせ

学校諸費の徴収について

学校だより

こころの教室だより

としょかんだより

枚方市立山田小学校
〒573-1167
住所:大阪府枚方市甲斐田町1-27
TEL:050-7102-9032
FAX:072-847-5131