最新更新日:2024/06/24
本日:count up144
昨日:49
総数:85914
笑顔あふれる 学ぶ喜びのあふれる 信頼される学校  ウェル・ビーイングな学校で 学びを生きる力に

12月4日(月)から10日(日) 「誰か」のことじゃない 人権週間

画像1 画像1
12月4日から10日は、「人権週間」です。保健室前の掲示板に紹介しています。

人権ってなあに?

一人ひとりが人間らしく生きていくために、生まれながらにして持っている大切な権利です。

あなたは世界でひとりしかいない 「わたしも大切 あなたも大切」

明倫小学校では、<人権教育 集団作り 3つの視点>を掲示し、意識して取り組んでいます。

「自分のことを大切に、相手のことも大切に!」

これは、先月の学校だよりで全国学力・学習状況調査結果の分析を踏まえお知らせした「明倫小学校 教育活動における基本的な考え方」にある<人権教育 集団作り 3つの視点>の一つです。「主体的な学び 対話的な学び 深い学び」にしていくために、その土台となる自分の考えが表現できる、「自分のことを大切に、相手のことも大切に! ルールやマナーを守ろう! 思いや考えを伝え合い、違いや良さを認め合おう!」そんな安心できる教室が必要です。

改めてみんなで考えるきっかけにしていきたいと思います。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/14 4年認知症フレンドリーキッズ授業
枚方市立明倫小学校
〒573-0021
住所:大阪府枚方市中宮西之町10-6
TEL:050-7102-9036
FAX:072-847-5135