最新更新日:2024/06/01
本日:count up12
昨日:72
総数:83170
笑顔あふれる 学ぶ喜びのあふれる 信頼される学校  ウェル・ビーイングな学校で 学びを生きる力に

3月12日(火) 卒業に向けて

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月12日(火) 卒業に向けて

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(火) 安全監視ボランティアさんとの打ち合わせ

今日は、安全監視ボランティアさんと今年度最後の打ち合わせを行いました。今年1年、子どもたちを見守っていただきました。本当に、ありがとうございます。

様々な地域の方々に見守られながら、子どもたちの健やかな成長を支えていただいています。引き続き、お支援・ご協力、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

3月11日(月) 「6年生を送る会」「卒業式」の練習

水曜日の「6年生を送る会」に向けて、1年生から4年生が初めて体育館での練習を行いました。明日の練習が最終になるので、体育館では、2回の練習で本番を迎えます。

「6年生を送る会」は、お世話になった6年生のみなさんに心からありがとうございます。立派な中学生になってくださいというお礼と感謝をつたえる会です。1年生から4年生の在校生のみなさんは、そんな感謝の気持ちが伝わる会にしてほしいと思います。

卒業式に向けて、5・6年生は、学年での練習です。残り1週間!
木曜日の予行練習で、全体の確認になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(月) 地域とともにある学校

毎月、土曜日の夕方に校区コミュニティ協議会が開催されています。
校区コミュニティ協議会では、学校から、「学校だより」の配付、学校の近況のお知らせ等させていただいています。

9日(土)は、今年度最後の校区コミュニティ協議会ということもあり、日々の登下校の見守り活動、パトロール、地域行事、土曜日のこどもいきいき広場の取組など、ご支援ご協力をいただいていることへのお礼、先日行われた学校運営協議会のこともお話させていただきました。

様々な地域の方々に見守られながら、子どもたちの健やかな成長を支えていただいています。本当にありがとうございます。
画像1 画像1

3月8日(金) 明倫小学校 学校運営協議会

学校運営協議会委員の皆様にご来校いただき、学校運営協議会を開催しました。

協議会では、今年度の学校の取組(自己評価)を説明させていただき、取組についてご意見(学校関係者評価)をいただきました。来年度に向けて、引き続き取り組むこと、発展させて取り組むこと、課題事項など、ご意見をいただきました。

今求められている授業について、自由進度学習など実際の授業動画を見ていただきながら、意見交換をしました。方向性はよいが、先生たちの子どもへの支援方法、中学校との共有が重要になってくることなど、様々なご意見をいただきました。

今後、取組を進めていかなければならないご示唆をいただいたと思います。来年度の取組につなげていきます。
画像1 画像1

3月7日(木) 新聞コーナー

画像1 画像1
今週の特集は、「アフガニスタン」です。

新聞記事では、「使わなくなったランドセルがアフガニスタンへ」が載っていました。

たくさん荷物を入れても、へこられなかったランドセル。また使ってくれる人がいたらうれしいです。

将来の夢を持つことを教えてくれたランドセル。次に使ってくれる子も夢を持てるように。

ランドセルを贈った人たちの声です。

教育機会が増えるきっかけになってくれることを願います。
画像2 画像2

3月4日(月) ひなまつり

ひな祭りは、ちょうど桃の花が咲く時期なので桃の節句とも言います。子どもの健康と幸せを願う行事で、ちらしずしやはまぐりのおつゆ、甘酒、ひしもち、ひなあられなどが食べられてきました。

今日は、ひな祭りにちなんだ行事食です。ちらしずしをすしご飯に混ぜて食べてくださいと放送がありました。みんなおいしそうに食べていました。
画像1 画像1

3月4日(月) 特集コーナー

運動不足の体をやわらかくするストレッチ

見出しに目が留まりました。今、保健室前にポスターが掲示されています。

ストレッチは筋肉をほぐすだけでなく、けがの予防にもつながります。掲示されている本では、「ダイナミックストレッチ」「片足で立っておこなうポーズ」などが紹介されています。運動不足なので、やってみようと思います。
画像1 画像1

3月2日(土) 枚方市平和の燈火

画像1 画像1
12月にブログで紹介しました留守家庭児童会室で作成した「平和の絵」が、「枚方市平和の燈火」のイベントに展示されました。

平和の絵の制作は、この事業を通して、大きな紙に絵を描くことの楽しさや、描きたいことを自由に描けることの喜び、人と人の繋がりを感じ、繋がることで知る平和の大切さなどを伝えたいという思いから、枚方市内の小学校で描いたものです。

この平和の願いが世界に届くことを願っています。そして、多世代が平和の想いで繋がってほしいと思います。
画像2 画像2

2月29日(木) 新聞コーナー

画像1 画像1
今週の特集は、「恐竜」です。

新聞記事では、地層を読む「恐竜学者」が特集されていました。

恐竜の姿がなぜわかるのか? 化石を見つけるコツは?

恐竜を好きな子どもたちは多いです。興味・関心がある人は、ぜひ、見に来てくださいね。
画像2 画像2

2月28日(水) 掲示板

画像1 画像1
保健室前の掲示板では、「子どもロコモ」について掲示されています。

ロコモってなぁに?
年齢とともに骨や関節などの「運動器」の働きが衰えて、立つ、歩くなどの動きがしにくくなった状態のことを言います。

子どもロコモって どういうこと?
子どもの運動器が低下している状態を「子どもロコモ」といいます。

小さいころからゲームで遊ぶ子どもが増えたことや、屋外で安全に遊べる場所が減ったり、生活が便利になったことで、体を使う機会が少なくなったことが原因です。

子どもロコモチェック! 
チャックしてできなかったものがある人は、まず、何をするか、そしてロコモ体操と紹介しているので、見てみてくださいね。

2月26日(月) 特集コーナー

画像1 画像1
ひな祭りが特集されています。給食でも、ひなあられ、すしごはん、ちらしずしの具などが出ますよ。

「モネの絵本」「びじゅつかんへいこう」の本が掲示されています。
今、大阪で「モネ」の展覧会が開催されています。行った人がいれば教えてくださいね。
画像2 画像2

2月26日(月) もうすぐ春ですね

画像1 画像1
子どもたちが「テントウムシがいるよ。」って教えてくれました。見えにくいですが、テントウムシが写真の中にいます。サクラのつぼみも…。

テントウムシが見られる季節は、春から秋にかけてです。もうすぐ春ですね。
画像2 画像2

2月22日(木) 特集コーナー

2月22日は、ねこの日です。「ねこ」の本の特集をしていました。

学校図書館には、「ねこ」関係の本がたくさんありますよ。探してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(水) 特集コーナー

画像1 画像1
「ゆき」の特集です。今年は、積もるほどの雪が降った日がないですね。

きれいだね
てんからおちてきた ほしみたい

雪の結晶の絵本がありました。学生時代、雪の結晶の観察をしたことを思い出しました。
画像2 画像2

2月19日(月) 新聞コーナー

今週はの特集は、「1都 1道 2府 43県」です。

「方言」が新聞記事では特集されていました。昨日、2月18日は「方言の日」だったそうです。

大阪府の方言は、「かんにんな」が紹介されていました。ただ、方言を調べると、必ずしも都道府県別になっていないようです。昔の国名でグループになっていることが多いそうです。

都道府県の勉強は小学校でします。興味・関心がある人は、ぜひ、見に来てください。
画像1 画像1

2月14日(水) 特集コーナー

画像1 画像1
今週の特集は、「水族館」です。

新聞では、「ラッコ」が特集されていました。少しびっくりしたのですが、日本では、鳥羽水族館の2頭とマリンワールド海の中道(福岡県)の1頭の3頭だけだそうです。昔、ラッコブームがあって、テレビ等でも取り上げられていることが多かったのですが…。

水族館特集で掲示されている本の中には、ご家庭からの寄贈でいただいた本もあります。

ありがとうございました。

子どもたちの興味・関心のきっかけになればうれしいです。
画像2 画像2

2月13日(火)  学校図書館と給食のコラボ

今月の本に登場する料理は「ぶり大根」です。給食は16日(金)です。ぶり大根は、ぶりと大根を一緒に煮た富山県の郷土料理です。

今日はだいこんの兄弟たちが料理になる日です。おいしく料理してもらう前に、お風呂に入ってきれいにします。体を洗ってゆぶねで歌っていると、「われもいれて〜」と大きなぶりがやってきました。さぁ、どうなるのでしょう?

「だいこんさん おふろに はいる」の本が紹介されていました。

その他にも、大根にはいろいろな種類があって、「守口大根」もその一つとして紹介されていました。
画像1 画像1

2月13日(火) 登下校の様子

画像1 画像1
朝、挨拶の声が聞こえてきます。
児童集会で紹介した挨拶運動を、先週から、児童会の子どもたちが取り組んでいます。

下校では、先週、警察の方が様子を見守ってくださっていました。ありがとうございます。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 入学式準備
4/4 第68回入学式
枚方市立明倫小学校
〒573-0021
住所:大阪府枚方市中宮西之町10-6
TEL:050-7102-9036
FAX:072-847-5135