最新更新日:2024/06/24
本日:count up101
昨日:49
総数:85871
笑顔あふれる 学ぶ喜びのあふれる 信頼される学校  ウェル・ビーイングな学校で 学びを生きる力に

令和5年度新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について

画像1 画像1
新年度にあたり、改めまして、令和5年4月1日以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について、枚方市教育委員会からの手紙をお知らせいたします。ご理解・ご協力をお願いいたします。


○基本的な考え方
・児童生徒及び教職員については、学校教育活動に当たって、マスクの着用を求めないことが基本となります。

・ただし、登下校時に通勤ラッシュ時等混雑した電車やバスを利用する場合や、校外学習等において医療機関や高齢者施設等を訪問する場合など、マスクの着用が推奨される場面においては、児童生徒及び教職員についても、着用が推奨されます。

・基礎疾患があるなど様々な理由により、感染不安を抱き、マスクの着用を希望する場合や、健康上の理由により着用できない児童生徒もいることなどから、学校や教職員がマスクの着脱を強いることのないようにします。また、児童生徒間でも着用の有無により差別・偏見等が無いように適切に指導を行います。

・新型コロナウイルス感染症に限らず、季節性インフルエンザ等も含め、感染症が流行している場合などには、教職員がマスクを着用する又は児童生徒に着用を促すことも考えられますが、そういった場合においても、マスクの着用を強いることのないようにします。

・咳やくしゃみの際には、咳エチケットを行うよう児童生徒に指導します。ご家庭においても、ご協力をお願いします。

・なお、基本的な感染症対策として、「三つの密」の回避、「人と人との距離の確保」、「手洗い等の手指衛生」、「換気」等については引き続き行います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/23 心の教室
枚方市立明倫小学校
〒573-0021
住所:大阪府枚方市中宮西之町10-6
TEL:050-7102-9036
FAX:072-847-5135