最新更新日:2024/08/16
本日:count up48
昨日:50
総数:90946
笑顔あふれる 学ぶ喜びのあふれる 信頼される学校  ウェル・ビーイングな学校で 学びを生きる力に

8月16日(金) 平和のために私たちができること

昨日は、「終戦の日」でした。戦後80年近くが経過し、戦争体験者が少なくなってきています。報道等でも取り上げられていました。

あなたにとって「平和」とは何ですか?平和」について、考える日になっていたら嬉しいです。

人権政策課が作成した平和啓発冊子「平和のために私たちができること」を紹介します。戦争の悲惨さ、平和の尊さを次世代を担う子どもたちに伝え、平和のために自分たちに何ができるかを考えてもらうきっかけを作るため、平和啓発冊子「平和のために私たちができること」を作成されています。

枚方における戦争の歴史と、広島・長崎原爆などの教科書等で学習する戦争の歴史を関連付けて紹介し、小学生から大人まで、幅広い世代の方にご覧いただける内容になっています。時間がある夏休みに一度見てみてください。表紙には、明倫小学校の一昨年の卒業生が写真撮影協力していますよ。

平和啓発冊子「平和のために私たちができること」
https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/con...
画像1 画像1

夏季休業期間中における教職員の 「 休暇取得促進 期間及び学校閉庁日」 の設定について(お知らせ)

画像1 画像1
枚方市では、学校教育を担う教職員の健康管理の観点から、平成30年度より、夏季休業期間中に休暇促進期間と学校閉庁日を設定しています。ご理解の程、よろしくお願いします。

休暇促進期間:8月3日(土)〜8月18日(日)
学校閉庁期間:8月10日(土)〜8月15日(木)

※学校閉庁期間は、施設管理人による電話応対、来客対応となります。
※転校等の手続きは、学校閉庁期間以外の日でお願いします。
※部活動や学習指導についても、原則行いません。
※学校施設開放については、通常通りです。
※非常変災時には、避難所を開設します。

・この件に関するお問い合わせは、枚方市教育委員会学校教育部教職員課(TEL:050-7105-8040)までお願いします。
画像2 画像2

令和6年度大阪880万人訓練について

9月3日 15時より訓練が行われます。放送による指示に従って建物の中で行動する訓練を行う予定です。

昨日、気象庁は、宮崎県の日向灘で起きた地震よって南海トラフ想定震源域のどれくらいの領域が破壊されたかなどを分析した結果、この地震によって南海トラフ巨大地震が発生する可能性が平常時より相対的に高まったと判断し、「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を発表しました。

地震や災害は、いつ起こるかわかりません。

災害が起こった時に、自分の身の安全を守るために、一人ひとりがどんなふうに行動したらよいか、ふだんから考え、とっさに行動できるようにしましょう。

事前の避難は伴いませんが、日ごろからの地震への備えの再確認に加え、地震が発生したらすぐに避難するための準備をお願いいたします。また、地震に関する情報に引き続き注視していただきますようお願いいたします。

気象庁 南海トラフ地震情報
https://www.jma.go.jp/bosai/nteq/#area_type=cla...

気象庁 南海トラフ地震臨時情報が発表されたら?
https://www.bousai.go.jp/jishin/nankai/rinji/in...
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みにおける子ども の交通事故抑止対策について

枚方市教育委員会からのお知らせです。夏休みが始まり2週間が過ぎました。残り3週間。安全面に気をつけて、色々なことに挑戦する夏休みにしてくださいね。

大阪府警察から保護者の皆様へのお願いになっています。先日のブログと重なりますが、改めて確認お願いいたします。
画像1 画像1

セアカゴケグモにご注意!!

枚方市教育委員会からのお知らせです。

素手でさわらない限りかまれることはありません。

見つけたら素手でつかまない さわらない!
 
セアカゴケグモに注意してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

第43回人権啓発 詩・読書感想文募集

お知らせです。

募集期間は、8月30日(金)までです。

テーマは、人権の大切さや差別のない明るい社会をつくることの大切さなど「人権」をテーマとした内容です。
※「人権」とは、誰もが幸せに生きることができる権利のことです。

詩部門は、形式、長さとも決まりはありません。読書感想文部門は、400字詰め原稿用紙3枚以内です。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年度 第41回 植物画コンクール

お知らせです。自由研究の参考にしてください。

植物の形や色が正確に描かれていて、美しく生き生きとした芸術性のある絵を植物画というそうです。興味・関心がある人は挑戦してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

OSAKA キッズ プログラミングコンテスト 2024

枚方市教育委員会からのお知らせです。夏休みの自由研究の参考にしてください。

募集作品は、テーマに基づき、コンピュータプログラミング を使って制作したオリジナル作品(※ロボットや電子工作等、ハードウェアを必要とする作品は応募不可)

テーマ:デザインしよう!わたしたちのまち大阪の未来社会!

応募期間は、7月1日(月) 〜 9月30日(月)

応募方法は、申込み専用WEB エントリーフォームから応募してください。
https://techkidsschool.jp/grandprix/regions/osaka
画像1 画像1

令和6年度交通安全ファミリー作文コンクールについて

枚方市教育委員会のお知らせです。

応募方法を記載しておきます。

ー 応募作品 ー
応募時点の学年で書いたもの及び未発表のもので、自作のものとし、一人1作品に限ります。
応募作品には、内容にふさわしい題名を必ずつけてください。

ー 作品の字数 ー
1,200字(400字詰め原稿用紙3枚)程度。ただし、小学1、2年生にあっては400字から1,200字(400字詰め原稿用紙1〜3枚)程度、小学3〜6年生にあっては800字から1,200字(400字詰め原稿用紙2〜3枚)程度でも可とします。

※原稿用紙の1行目には「題名」、2行目、3行目に、「学校名・学年」、「氏名」を記入してください。
※題名、学校名・学年及び氏名は文字数に含みません。句読点はそれぞれ1字に数え、改行のための空白箇所も字数として数えます。

詳細は、警察庁 交通安全ファミリー作文コンクールを検索ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

「第45回子どもたちの讃歌」作品展の開催について

枚方市教育委員会のお知らせです。

開催日時は、7月31日(水)から8月4日(日) 午前10時30分から午後5時になります。
画像1 画像1

第16回「漢字をテーマに 思いを伝える作文コンクール」

枚方市内の児童生徒が漢字一文字や漢字の熟語を題名にし、考えたことを作文で表現することによって、漢字に対する興味関心を深めると同時に、豊かな表現で伝える力を身につけることを目的に実施します。

「心に残る ある出会い」から、うかぶ漢字を題名にし、心に残っている人、本、場所、映画等、その出会いについて、作文にします。

3年生から6年生の夏休みの宿題となっています。
画像1 画像1

パリ2024オリンピック バレーボール男子 パブリックビューイング

枚方市からのお知らせです。

連日、オリンピック関係のニュースが放送されています。いよいよ開幕ですね。楽しみです。

市PR大使で本市をホームタウンとする大阪ブルテオンの5選手が出場するパリ2024オリンピックに際して、7月27日(土)に枚方市総合文化芸術センター(関西医大 大ホール)で「パリ2024オリンピック バレーボール男子 パブリックビューイング」を実施することになりました。本市出身(中宮中学校の卒業生)の大塚選手がオリンピック出場します。活躍が楽しみですね。
画像1 画像1

7月20日(土) めいりん夏祭り

画像1 画像1
たくさんの人が参加しためいりん夏祭り!

在校生はもちろんのこと、卒業生ともたくさん会うことができました。中学校で頑張っている嬉しい報告を聞くことができました。

今年は、熱中症対策でミストの設置を3箇所行い、対策を練っていただいていました。暑かったですが、だいぶ気温が下がり、気持ち的にも清々しい気持ちになりました。

中盤の17時15分から「輝」の太鼓演奏で盛り上がりました。明倫小学校の児童も参加していました。

「かっこいい!」

そんな声が聞こえてきました。演奏後は、大きな拍手でした。

今、無事夏祭りが終わり、片付けが始まりました。
地域、保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像2 画像2

7月20日(土) めいりん夏祭り

地域の皆様、保護者の皆様、早朝より、準備をいただき、本当にありがとうございます。午前中の準備は終わり、会場がほぼ完成されています。午後からの準備もよろしくお願いいたします。

16時より、めいりん夏祭り!!

今日も暑いです。熱中症対策をして、参加してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

海水浴シーズンにおける事故防止!

枚方市教育委員会からのお知らせです。学びポケットでも配付しています。海水浴等において気をつけていただきたいことです。

海水浴の3つの約束
・大人と一緒に行こう!子供だけで絶対に行かない
 →大人は子供から目を離さない!
・海水浴場の安全な場所で泳ごう!
 →ライフセイバーや監視員のいる海水浴場で決められた遊泳区域の内側で泳ぐ!
・休けいをしっかり取ろう!
 →遊泳は体力をたくさん使います。適宜の休けいを!大人はお酒を飲んだら泳がない!

よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少年非行・被害防止強調月間

枚方市教育委員会からのお知らせです。
画像1 画像1

小学生 交通安全だより(7・8月合併号)について

枚方市教育委員会からのお知らせです。

枚方警察署 交通課より、交通安全だよりになります。

学びポケットでも配付しております。夏休み前に、子どもと一緒に確認のほど、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

7月18日(水) R6学校いじめ防止基本方針(改訂版)の掲載

枚方市いじめ防止基本方針の一部改訂に伴い、本校の学校いじめ防止基本方針についても改訂を行い、ブログに右下のリンクに掲載しました。

本校では、校内に、いじめの相談、通報の窓口としての役割等を担う「いじめ不登校・虐待委員会」を設置しています。今年度は、不登校支援員及びスクールカウンセラーを新たに配置していただきました。

学校は、いじめは単に謝罪をもって解消することはできないとの認識を持ち、子どもたちが抱える背景事情も踏まえ、適切なアセスメントと対処プランのもと、いじめを受けた子どもの心のケアやいじめを行った子どもの成長支援などにも取り組みます。

7月号の学校だよりでは、今年度の重点的な取組の「人権教育の推進」「生徒指導体制の構築」について、説明をさせていただきました。その中でもあり、改めてになりますが、心理的安全性を土台とした学年・学級づくり、子どもたちへの学校生活アンケート及び教育相談の実施、スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカー、心の相談員、不登校支援員等も活用し、子どもたちの変化を見逃さず支援につなげていけるようにするなど、2学期以降も引き続き、取り組んでまいります。

ひらかた電子図書館のお知らせ

枚方市立小学校のみなさんは、タブレットの自分のアカウントで「ひらかた電子図書館」にアクセスできます。

読み放題パックは562点!

「ひらかた電子図書館の本を読むには」の方法を掲載しておきます。夏休み、是非読んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

第36回「全国児童自然体験絵画コンテスト」作品募集の案内について

枚方市教育委員会からのお知らせです。
夏休みの自由研究で挑戦した人は、先生に知らせてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
枚方市立明倫小学校
〒573-0021
住所:大阪府枚方市中宮西之町10-6
TEL:050-7102-9036
FAX:072-847-5135