最新更新日:2024/06/01
本日:count up7
昨日:72
総数:83165
笑顔あふれる 学ぶ喜びのあふれる 信頼される学校  ウェル・ビーイングな学校で 学びを生きる力に

12月13日(火) 2年ストーリーテリング

中央図書館の方々をお招きして、ストーリーテリングを行いました。

クリスマスに関する話など、興味津々!物語の世界に引き込まれていました。

最後は、サンタクロースの折り紙をみんなで折りました。

お話の中では、市立図書館の利用の仕方の説明やクイズなどもありました。2学期の終業式に「冬休みに読んだ本を記録しましょう。」と「読書ノート」について、また、話をしようと思っています。

ゆっくりできるときにご家庭でも市立図書館に行ってみるなど、本に親しむ時間を持っていただければありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(火) 2年ストーリーテリング

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(月) 2年国語

2年生は、今、「お手紙」の単元を学習しています。それぞれの場面の、がまくん、かえるくんの気持ちを考えていました。

教科書のどの部分の行動や様子から、それぞれの気持ちを想像したかをしっかり考えることができていました。

言葉の力は、「自分と比べて読む」です。登場人物に対して自分と重ねあわせることで、人物についての想像を広げる活動を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(火) 2年算数

今日の学習のめあては、「●の数を求める方法を考えよう。」です。

考え方がわかるように、まとまりを線で囲み、かけ算を使っての方法を考えていました。

考えを班で交流。発表では、まとまりにわける方法だけでなく、移動させる方法や空いている部分を全体から引く方法なども考えとしてでました。

「なるほど!」とつぶやきが…。新たな発見があったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(月) 絵本の広場

今日の3時間目は、2年2組です。2年生も絵本の世界に大興奮でした。それぞれが好きな本にとびついて手に取り、友達と絵本の世界に浸りながら、楽しんでいました。

12日までにすべてのクラスが絵本の広場を体験する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日(月) 絵本の広場

続きです。

金曜日の2年1組が実施していた様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 第67回入学式
委員会
枚方市立明倫小学校
〒573-0021
住所:大阪府枚方市中宮西之町10-6
TEL:050-7102-9036
FAX:072-847-5135