最新更新日:2024/06/21
本日:count up7
昨日:49
総数:85777
笑顔あふれる 学ぶ喜びのあふれる 信頼される学校  ウェル・ビーイングな学校で 学びを生きる力に

5月18日(木) 2年生活科

「大きく そだて わたしの野さい」の学習をしています。

「校長先生、ミニトマト育てているよ。私、大好きだから。」
「私はなすび!」
「ピーマンも育てているよ。」

といっぱい話を聞かせてくれました。

今日は観察です。葉っぱの表面なども調べていました。

元気に育ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(火) 2年図工

続きです。
画像1 画像1

5月8日(月) 2年国語

「たんぽぽの ひみつを 見つけよう」の単元を学習しています。

「たんぽぽのどんなことを知ってる?」
「たんぽぽについて、もっと知りたいこと、不思議に思うことは?」
の先生に問いかけに、

「なぜ、綿毛になるの?」「黄色い小さな花が集まって花になるのかな?」などなど たんぽぽについて、いっぱい意見を出し合いました。

そのことを踏まえ、実際にたんぽぽを観察し、不思議に思ったことなど調べる学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木) 学校探検

2年生が1年生を学校案内しました。準備をしていた学校探検です。

学校探検の前には、朝顔の種をプレゼント!
昨年、一生懸命育てたものから取りました。

その後、学校探検しました。1年生のみんな、どこに何があるかわかりましたか?

少し時間が余ったので、1・2年生のグループでゲームをして遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(金) 2年生活科

先日、校長室にたくさんの2年生の子どもたちがきていました。1年生と一緒に学校探検をする準備のため、校長室のことを聞きにきていたんです。

今日は、探検の時の説明の原稿づくりをしていました。

校長室は…
保健室は…
音楽室は…

来週の学校探検にむけて準備を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/19 中学校クラブ見学(5.6h)
1/23 心の教室
枚方市立明倫小学校
〒573-0021
住所:大阪府枚方市中宮西之町10-6
TEL:050-7102-9036
FAX:072-847-5135