最新更新日:2024/06/01
本日:count up16
昨日:72
総数:83174
笑顔あふれる 学ぶ喜びのあふれる 信頼される学校  ウェル・ビーイングな学校で 学びを生きる力に

9月28日(木) 2年国語

ニャーゴの学習もいよいよまとめです。音読の仕方を考えていました。

気持ちを込めて 怖いときは怖く ありがとうのときは優しく など、これから練習をしていきます。

隣のクラスは発表会に向けての練習です。お面もつけてもうなりきっていますね。

「来週発表会をする。」と嬉しそうに話をしてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月26日(火) 2年音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
「山のポルカ」の演奏が聞こえてきました。グループで教えあいながら鍵盤ハーモニカの練習をしていました。

はくにのって楽しく演奏し、どんどん上達している様子を見ることができました。

9月25日(月) 1・2年体育

今日は、1・2年合同で入場やダンスの踊る場所を確認していました。

これから運動場での本格的なダンスの練習が始まります。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月21日(木) 2年国語

ニャーゴの学習に取り組んでいます。

「どんなねことどんな子ねずみかを考えよう」をめあてに場面ごとに考えていきます。場面を楽しそうに読んでくれる子どももいました。

言葉の力の「想像を広げて読む」ができるよう、音読発表会のゴールをめざして取り組みを進めます。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月15日(金) 2年体育

ダンスの練習です。一週間前(3枚目の写真です)に練習を見ましたが、それからとても上達しています。

みんな笑顔いっぱいで楽しそうに踊っているのが素敵です。これから1・2年生で合同練習が始まりますね。

保護者の皆様、運動会本番を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(月) 1・2年体育

今日はあいにくの雨だったので、体育館での練習です。

1・2年が合同で移動の練習も含め、団体競技の練習を行っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月5日(火) 二測定

6年生から順番に実施してきた二測定。今日は2年生でした。
二測定の前に学校で元気に過ごすために大事なことの話を聞きました。
2年生は一学期の終わりに「みるく教室」でも学びました。

夜寝る時間が遅くなると…
朝ご飯を食べないと…

早寝 早起き 朝ご飯

保護者の皆様、規則正しい生活は、健やかな成長の基本です。引き続き 、ご協力をお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 入学式準備
4/4 第68回入学式
枚方市立明倫小学校
〒573-0021
住所:大阪府枚方市中宮西之町10-6
TEL:050-7102-9036
FAX:072-847-5135