最新更新日:2024/06/01
本日:count up31
昨日:72
総数:83189
笑顔あふれる 学ぶ喜びのあふれる 信頼される学校  ウェル・ビーイングな学校で 学びを生きる力に

2月28日 3年生 国語の時間

3年生の国語は授業改善担当の先生が進めていました。先生が教科書の本文を読むのを、しっかりと聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月28日 3年生 社会の時間

3年生は社会の時間、地図を確認しながら枚方市のことについて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日 3年生 国語の発表

3年生は国語の授業で「外国のことをしょうかいしよう」の単元で、自分達で調べた国のことについて、グループで発表していました。その様子を参観していただきました。
みんなの前でプレゼンテーションを行い、発表することはとても緊張しますが、協力して発表を行っていました。自分で調べたことを、自分の言葉で、みんなに伝えるという力は、これから先、子ども達が大人になっても必ず必要になってくる力なので、身につけて行ってもらいたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日 3年生 国語の発表

3年生が国語で「外国のことをしょうかいしよう。」という単元で、発表をしていました。中国のことについて発表をしているグループでしたが、ロイロノートで資料を作り、クイズ形式でたくさんの問題を作って発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 3年生 版画の作品

3年生の版画の作品が出来上がってきていました。海をイメージして、魚や、鯨やペンギンがいる作品を作ったり、夜をイメージして星の型抜きにしている作品もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日 3年生 国語の時間

3年生が国語の時間、「外国のことを紹介しよう」を学習していました。グループに分かれて調べたい国を決めて、タブレットでその国のことを調べたり、ストリートビューでその場所の風景を見たりして、ワークシートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日 3年生 版画の作成

昨日、3年生が図工の時間 版画を行っていました。手を汚しながらも、色々な色を使って作品を仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日 3年生 「読書ノート」達成者 表彰式

3年生も「読書ノート」の達成者(100冊以上本を読んだ人)がいましたので、教室で表彰を行いました。表彰状を渡すと、友達からたくさんの拍手をもらっていました。
子ども達には色々な本を、たくさん読んでもらいたいと思います。

「読書ノート」の達成者は4、5月ごろ、朝日新聞デジタル版に氏名が掲載されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日 3年生 算数の時間

3年生が算数の授業終わりに1人ずつ、タブレットドリルに取り組み、復習をしていました。
それぞれが、自分に合った問題を選んで取り組むことができるところも、タブレットドリルの良さだと思います。子ども達は操作がとても上手になり、意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 3年生 体育の時間

3年生は体育の時間、運動場と体育館で縄跳びをしていました。自分のペースで色々な飛び方に挑戦したり、飛べる回数を増やしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 3年生 「人をつつむ形」

3年生が国語の時間、自分が調べたい国の家について、本の写真を見たり、タブレットのGoogle Earthを使ってその土地に実際に建ててある家を見て、調べたりしていました。「どんぐりの形をしている家が本当に建ててある。作りかけの家も見れた!」と新しい発見をしたり、地球儀を片手に、「インドはここにあるんや」と教えてくれたり、本を見ながら気づいたことをたくさんメモしたり、みんな生き生きと活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 3年史 国語の授業

3年生が国語の授業で、「知ってQカード」を作るための資料を集めるために、オープンスペースにおいてもらっている並行読書用の本や図鑑で調べていました。自分の調べたい国の家のことや、気候、暮らしの様子を調べて、付箋にまた書き込んでいました。
ペアで話し合う活動をする場面では、オンラインで授業を受けている児童も一緒に参加していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 第66回入学式

学校からのお知らせ

教育委員会からのお知らせ

枚方市立明倫小学校
〒573-0021
住所:大阪府枚方市中宮西之町10-6
TEL:050-7102-9036
FAX:072-847-5135