最新更新日:2024/06/01
本日:count up4
昨日:72
総数:83162
笑顔あふれる 学ぶ喜びのあふれる 信頼される学校  ウェル・ビーイングな学校で 学びを生きる力に

10月13日(木) 教育実習生 研究授業

「計算のやくそくを調べよう」の単元で算数の研究授業を行いました。

授業では2つの式で表される場面において、「一つの式に表す工夫を考えよう」をめあてに、学習をしました。

「2年生の時に学習したことを思い出して。」の実習生からの話に、
「あっ…。」「分ける…。」など声が!

子どもたちは、2年生で勉強したことを思い出し、「(  )を使うと計算しやすくなる!」と学習の見通しが持てたようです。

「2年生の時は、(  )の計算が苦手だったけど、今日はわかってうれしかったです。」と振り返りに書いている子どももいました。

先生方も多数参観していました。また、大学教授も参観に来てくださりました。そして、放課後は、研究協議会を行い、今日の授業について、振り返りを行いました。

教員になるための貴重な経験ができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(月) 4年外国語活動

教育実習生が外国語活動の授業を行い、大学の研究室の教授が参観に来てくださいました。
歌やチャンツでテンポよく始まり、アルファベット探しやおはじきゲームで小文字とその読み方に慣れ親しむことを目標に取り組みました。

大学の教授も、テンポよく授業を進める様子や、子どもたちと一緒に取り組む姿を参観され、安心しておられました。

残り2週間、いっぱい子どもたちと遊び、話し、勉強し、そのことを通して、いろいろなことを学び、感じ取って、大学に戻ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 第67回入学式
委員会
枚方市立明倫小学校
〒573-0021
住所:大阪府枚方市中宮西之町10-6
TEL:050-7102-9036
FAX:072-847-5135