最新更新日:2024/06/01
本日:count up9
昨日:72
総数:83167
笑顔あふれる 学ぶ喜びのあふれる 信頼される学校  ウェル・ビーイングな学校で 学びを生きる力に

12月16日(金) 4年白杖アイマスク体験

社会福祉協議会の方々をお招きして、白杖アイマスク体験を行いました。

白杖について、目の前に危ないものがないか確認、つえから伝わる情報にも音があることなど、教えていただきました。また、点字ブロックのことなども教えていただきました。

そして、体験です。模範の動作を見て学びました。先導役からの声掛けをしながら、実際の体験をしました。

ドアのレールなど、普段はなんてことない数センチの段差が、目の不自由な方には大きな障害になることがわかるなど、いろいろなことを考えるきっかけになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(木) 4年国語

「本をみんなにすすめよう」の単元を学習しています。おすすめの本をロイロノートにまとめていました。

言葉の力は、「本の魅力や良さを伝える」です。本の魅力や良さを伝えるためには、どのような表し方の工夫したらよいか、考えながら、まとめていました。

教科書に「四年生の本だな」などのページがあり、単元とつながりがある本の紹介などが掲載されいます。
明倫小学校の図書館では、各学年の学習と関連する本が、一番見えやすい位置に配置しており、子どもの目にとまるよう工夫がされています。

6台のブックトラックで、6学年とも整備されているので、一度、見てみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(月) プログラミング教育

4年生が、レゴWeDo2.0を活用して、プログラミング教育に取り組んでいました。

めいれいブロックで音、動き等を考えていました。

ロボットがこのようなプログラミングで動いていることなど、実体験で学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 第67回入学式
委員会
枚方市立明倫小学校
〒573-0021
住所:大阪府枚方市中宮西之町10-6
TEL:050-7102-9036
FAX:072-847-5135