最新更新日:2024/06/01
本日:count up30
昨日:72
総数:83188
笑顔あふれる 学ぶ喜びのあふれる 信頼される学校  ウェル・ビーイングな学校で 学びを生きる力に

9月26日(火) 4年プログラミング

防災の学習で水門について学びました。その関連から、「LEGO We DO2.0」を使って「水門」を作っていました。

LEGOグロックの組み立て、接続、プログラミングをグループで協力して取り組んでいました。

「LEGO We DO2.0」も夏休みのミニ研修で学びました。早速、実践しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月22日(金) 4年外国語活動

文房具カードを使って、お道具箱の中身を紹介していました。

Do you have 〜 ?  Yes,I do. No,I don’t.

文房具など学校で使うものについて、たずねたり答えたりして伝えあうことができていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月19日(火) 4年国語

4年生のオープンスペース、教室に平和に関する本が置かれています。
学校全体が学校図書館をめざして! 教室も学校図書館になりますね。

これから、国語、総合的な学習で平和学習に取り組みます。図書の時間に絵本の読み聞かせも行っていました。

国語では、「一つの花」の学習に取り組んでいます。今日は、1つだけ食べるものをわたす母やゆみ子の気持ちを考えようをめあてに交流していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月15日(金) 3・4年体育

今日は3・4年合同でダンスの練習をしていました。3・4年生になると動きの速いダンス、格好いいダンスですね。

ダンスリーダーが前に出て、見本となりながら練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(木) 4年校外学習

プラネタリウムを観終わりました。
素敵な夜空を満喫しました。今日の明け方、木星、金星が見えるようです。

今から予定通り帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(木) 4年校外学習

待ちに待った弁当タイムです。みんな美味しそうに食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(木) 4年校外学習

音の世界 プラスチックの世界 繊維の世界 そして、体験コーナー
「校長先生!」と子どもたちはいっぱい話をしてくれます。

科学の世界にみんな入っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(木) 4年校外学習

磁石の世界です。

アルミが粘る!

アルミ版が磁石のそばを動くと、アルミ版に電気が流れて、アルミ版が磁石になります。

子どもたちはすごいです。この原理を使ってゴミの分別できるんじゃない。そうしているって聞いたことがあるよ。

実生活と結びつけて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(木) 4年校外学習

地球、月、火星、木星、太陽の重力を感じることがでます。
月の満ち欠けを光のあたりぐらいで実際に見ることができます。

もっと見たい!

子どもたちは科学の世界に引き込まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(木) 4年校外学習

少し渋滞で遅れましたが、到着です
科学の世界にレッツゴー!
見学開始です。
画像1 画像1

9月14日(木) 4年校外学習

今日は快晴です。

今日のめあてを確認し、大阪市立科学館に向けて予定通り出発です。
画像1 画像1

9月12日(火) 4年図工

窓ガラスなどに材料を張り付けることで、窓の向こうに見える景色を楽しく作り変えていました。今、4年生の窓ガラスがカラフルです。

「色を重ねて変わっていく景色を感じ取ろう」をめあてに、色セロハンや絵の具、お花紙を使って、取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(火) 4年体育

跳び箱が上手に飛べるためのコツを、マットや準備運動で学んでいました。

しっかり両足で飛ぶ。踏切をしっかり踏む。前を向く。

みんな上手で意識できていました。準備は万端です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月5日(火) 4年図工

「まぼろしの花に色を塗ろう」をテーマに取り組んでいました。

まずは大きく一筆書きでまぼろしの花を描き、一部をカッターでカットしていました。色塗りは暖色、寒色を考え、カットしたところにナイロンをはって、まぼろしの花の完成です。

授業参観でぜひ、鑑賞していただければと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 入学式準備
4/4 第68回入学式
枚方市立明倫小学校
〒573-0021
住所:大阪府枚方市中宮西之町10-6
TEL:050-7102-9036
FAX:072-847-5135