最新更新日:2024/06/01
本日:count up30
昨日:72
総数:83188
笑顔あふれる 学ぶ喜びのあふれる 信頼される学校  ウェル・ビーイングな学校で 学びを生きる力に

3月17日 5年生 ビブリオバトル

5年生がビブリオバトルで、最後に勝ち上がった5人の発表をしていました。オンラインで参加し、発表をしている姿も見られました。タブレットが導入されたことで、家からでも参加が可能になっています。それぞれにお気に入りの本を、みんなにわかりやすく紹介することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 5年生 「わたしの文書見本帳」その2

5年生の「わたしの文書見本帳」の中のページも素敵なので紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 5年生 「わたしの文書見本帳」

5年生が1年間、自分で書いた 報告文 紹介文 記録文 俳句 などを1冊の冊子にまとめていました。タブレットに記載していたものを、プリントアウトし、そのプリントを貼り合わせて素敵な冊子を作っていました。冊子の表紙はそれぞれが気に入った写真や、イラストで作成していましたので、きっと大切に持っていてくれると思います。出来上がった見本帳を近くの人と見せ合った人は、感想をロイロノートに打ち込んでいました。
1年間の学習の軌跡が残せましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 5年生 英語の時間

5年生が英語の時間、1年間に習った英語の表現を、テキストを使って復習していました。「これを習った時どんなスピーチをしたかな。」と先生が聞くと、その時のことを思い出し、声に出して読み上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日 5年生

5年生はロイロノートのシンキングツールを使って、「これからの環境を守り続けられる取り組み」について、自分の考えを入力していました。タブレットの操作にも慣れて、写真を添付したり、工夫する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 5年生 卒業式の入場曲

5年生が卒業式の入場曲 威風堂々 の練習をしていました。この曲も合奏で演奏をしてくれた曲を録音して、式当日流してくれることになっています。
ビデオ撮影が始まると、みんな緊張していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 5年生 体育館での卒業式準備

5年生が5時間目に体育館で卒業式に向けてシートを敷いてくれました。モップで掃除をする人、シートを転がして伸ばす人、テープを貼る人、パイプ椅子を出す人など、それぞれの役割に分かれて、手際よく準備をしてくれました。さすが来年の6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 5年生 図書の時間

5年生の教室に行くと、先生がおすすめの本を紹介していました。5年生が学習した「環境の問題」についても、「どんな考えを持って取り組んでいくか。が大切だね。」というコメントが添えられていました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 第66回入学式

学校からのお知らせ

教育委員会からのお知らせ

枚方市立明倫小学校
〒573-0021
住所:大阪府枚方市中宮西之町10-6
TEL:050-7102-9036
FAX:072-847-5135