最新更新日:2024/06/07
本日:count up15
昨日:64
総数:84004
笑顔あふれる 学ぶ喜びのあふれる 信頼される学校  ウェル・ビーイングな学校で 学びを生きる力に

6月29日(水) 5年 外国語

他の国の子どもたちから時間割の説明が…(デジタル教科書)。

「教科や曜日など時間割について伝えることができる。」をGoalに、今日は、オリジナル時間割をつくりました。一人1つ「オリジナル教科」を加えることができるため、楽しそうに時間割を作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火) 5年メダカのたんじょう

学校には、たくさんのメダカがいます。毎日、5年生が卵の移し替えや、エサをあげ、大切に育てているからです。
いろいろな学年が様子を見に来たりしています。
今日は気温が低いからか、たまごの量が少なかったみたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(月) 水泳指導開始

朝から晴天とは言えなかったですが、プール日和の天気になりました。

2年ぶりのプール学習です。5年生は、2年生以来となり、久しぶりのプール!楽しみいっぱいです。

感染対策のため、1学年ごとのプールとなり、シャワーも5人ずつ、間隔をとって浴びます。子どもたちの泳力を見ながら、取り組みを進めていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(木) 5年体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が体力テストを行なっています。
今日は、長座体前屈、反復横跳び、立ち幅跳び、上体起こし、ソフトボール投げを実施。
例えば、立ち幅跳びでは、「せーの!」や「いーち、にー、さん!」などと声を出すと、踏切と手のふりを合わせやすよ。
など、ポイントを確認し、体力テストを実施しています。
一昨日は20mシャトルランを実施しました。50m走は少し前に実施しまします。

ポイントを確認しながら、今持てる力を存分に発揮しようと、みんな頑張っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 第67回入学式
委員会
枚方市立明倫小学校
〒573-0021
住所:大阪府枚方市中宮西之町10-6
TEL:050-7102-9036
FAX:072-847-5135