最新更新日:2024/05/31
本日:count up136
昨日:532
総数:244442
【学校教育目標】「個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実」自立する力と持続可能な社会を想像し創造する力の育成 【めざす子ども像】「よく考える子ども」「思いやりのある子ども」「たくましい子ども」

感嘆符 ICTを効果的に活用した学習状況についての保護者アンケートの実施について(お願い)&夏の交通事故防止運動

<ミルメール配信事項>
 枚方市教育委員会より、保護者の皆様にアンケートへのご協力のお願いがまいりました。本日、お子さまを通じてお願いのプリントを配付しております。ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
 「夏の交通事故防止運動」のリーフレットを本ブログ右側にある【配付文書 ▼学校からのお知らせ】に掲載しております。報道等でもご承知のとおり、千葉県で下校中の児童が交通事故で命を奪われるという痛ましい、やり切れない、悲しい事件も発生したところです。7月21日からは夏休み期間にも入ります。ご覧いただき、交通安全についてご家庭でもお話しいただきたく存じます。何卒よろしくお願いいたします。

感嘆符 セアカゴケグモにご注意を!!

≪ミルメール配信事項≫
本日、市教育委員会より次のことについて連絡がありました。
「令和3年6月21日、市立小学校において、児童がセアカゴケグモに咬まれるという事故が発生しました。」とのことです。子どもたちには、不審者の事と併せて話をしております。学校にはポスターも貼って注意喚起を行っています。画面右側にあります【配布文書 学校からのお知らせ】にリーフレットを掲載しましたのでご覧ください。各ご家庭におかれましても十分にご注意ください。
画像1 画像1

重要 枚方市立樟葉小学校 いじめ防止基本方針(令和3年4月改訂)の掲載

≪ミルメール配信事項≫
今年4月に改訂した「いじめ防止基本方針」を本ブログの〔配布文書⇒危機管理・危機対応〕及びホームページの〔学校の危機管理〕に掲載しました。本日より各クラスで『友だちアンケート(いじめに関するアンケート)』を行います。アンケート実施後には、子どもたちから聴き取り等を行う『児童相談期間』を設けて、子どもたちが相談しやすい環境づくりときめ細かな対応を心がけてまいります。本校では、いじめの未然防止、早期発見・早期対応に取り組み、子どもたちの安全・安心を守ることができる学校を創るために取組を進めてまいります。ご家庭でお子様の事で気になる事がございましたら担任もしくは管理職までご連絡ください。
画像1 画像1

重要 「臨時休業におけるICT機器の活用について」の掲載

6月3日付けで配付しました「臨時休業におけるICT機器の活用について」のカラー版を掲載しました。画面右側にあります【配布文書 学校からのお知らせ】をご覧ください。今後学校が臨時休業等になった時に活用します。何卒よろしくお願いいたします。

感嘆符 令和3年度「けやき」(学校だより)No.3の掲載

6月3日付けで配付しました「けやき」(学校だより) の第3号のカラー版を掲載しました。『創立148周年 樟葉小学校の歴史』の写真もはっきりとご覧いただけます。画面右側にあります【配布文書一覧】をご覧ください。併せて、樟葉小ホームページにも掲載しております。何卒よろしくお願いいたします。

感嘆符 枚方市立小・中学校 講師募集のお知らせ

枚方市教育委員会から講師募集のお知らせです。ご協力いただける方、ご紹介いただける方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いいたします。

枚方市で講師をしませんか。講師登録受付中です!
現在必要としている校種や教科、勤務形態等ありますが、一度お電話ください。

↓↓↓ 詳しくは ↓↓↓
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000001450.html

子どもたちと共に、笑顔あふれる学校を一緒に創りましょう!!

枚方市教育委員会 学校教育部 学校教育室(教職員担当)
050−7105−8040

緊急 「非常変災時における措置の改定について」の文書の掲載

<ミルメール配信事項>
報道等でご承知のとおり、今夜遅くから、明日午前中にかけて雷を伴って激しい雨が降るという天気予報が出されています。枚方市教育委員会より「非常変災時における措置の改定について(お知らせ)」が出されましたのでお知らせいたします。
画面右側にあります【配布文書】の『学校からのお知らせ』に2種類の文書を掲載しております。何卒よろしくお願いいたします。

感嘆符 オースティン先生の英語レッスン第2弾の動画をアップしました!

5・6年生の外国語(英語)科の授業を担当している、ローサー・オースティン・ジェイムス先生の「自己紹介」動画をアップしました。英語で話をしてはいますが、字幕が付いていますので、とてもわかりやすいものになっています。画面右側にあります【オースティン先生の英語レッスン】に掲載しております。是非、ご覧ください。
なお、セキュリティー対策のため、YouTube(ユーチューブ)での配信となっています。残念ながら、子どもたちのiPadでは観ることができません。YouTube(ユーチューブ)を観ることができるパソコンやスマートフォンでご覧ください。

感嘆符 【Hirakata授業スタンダード】の掲載

【Hirakata授業スタンダード〔第2ステージ〕(児童生徒用)】を画面右側にあります【配布文書】の1番下、「学習指導」のところに掲載しております。ご確認ください。
この【Hirakata授業スタンダード】に基づいて行った授業で学んだことを宿題や自主学習で理解を深めます。ご家庭での学習へのご協力・ご支援の程、何卒よろしくお願いいたします。

緊急 【枚方市教育委員会 おいしい給食課より】「小学校給食 本日の給食内容について」の掲載

<ミルメール配信事項>
本日11時59分に配信しましたミルメールの件につきまして、枚方市教育委員会おいしい給食課より保護者の皆様宛ての文書が通知されましたのでお知らせいたします。画面右側にあります【配布文書一覧】に掲載しておりますので、ご覧ください。何卒よろしくお願いいたします。

重要 警察庁、大阪府警察からの提供資料の掲載

<ミルメール配信事項>
この度、警察庁、大阪府警察から「緊急事態宣言の発令に伴う子どもの安全対策の協力について」の依頼があり、5種類の資料(リーフレット、ちらし)の提供がありましたのでお知らせいたします。画面右側にあります【配布文書一覧】に掲載しております。
学校では今後も『不審者対応』『交通安全』等の安全教育につきまして随時指導してまいります。ご家庭でもお子さまと一緒にお読みいただき、お話していただけますれば有難く存じます。何卒よろしくお願いいたします。

感嘆符 「文部科学大臣のメッセージ」の掲載

<ミルメール配信事項>
この度、文部科学大臣より,不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等へ向けたメッセージが発信されましたのでお知らせいたします。児童生徒向け及び保護者向けのプリントを画面右側にあります【配布文書一覧】に掲載しております。お子さまと一緒にお読みいただければと存じます。何卒よろしくお願いいたします。

感嘆符 令和3年度「けやき」(学校だより)No.2の掲載

5月7日付けで配付しました「けやき」(学校だより) の第2号のカラー版を掲載しました。画面右側にあります【配布文書一覧】をご覧ください。併せて、樟葉小ホームページにも掲載しております。何卒よろしくお願いいたします。

重要 「ミルメール」メールアドレス登録のお願い

過日学校より配付いたしました「枚方市立学校園情報メール配信システム(ミルメール)について」及び、昨日のミルメール運営会社株式会社サテライトより配信されましたメールのとおり、令和2年度(2020年度)登録分のメールアドレスが間もなく削除されます。
つきましては、まだ、令和3年度(2021年度)の新たな登録をされていない方は、早急に登録をお願いします。「ミルメール」メールアドレス登録ガイドのプリントを画面右側にあります【配布文書一覧】に掲載しております。ご活用ください。登録のグループは、お子様の 新しい学年【R3_○年生】⇒ 組【○組】 を選択してください。
お世話をおかけいたしますが何卒よろしくお願いいたします。

重要 【枚方市教育委員会より】新型コロナウイルス感染症における対応について(通知)の掲載

<ミルメール配信事項>
本日、枚方市教育委員会より、「新型コロナウイルス感染症における対応について(通知)」の文書が届きました。プリントを画面右側にあります【配布文書一覧】に掲載しております。ご確認ください。何卒よろしくお願いいたします。

重要 「タブレット端末(iPad)を使用したオンライン健康観察の実施について」の掲載

<ミルメール配信事項>
4月28日付けで配付しました「タブレット端末(iPad)を使用したオンライン健康観察の実施について」のプリント(カラー版)を画面右側にあります【配布文書一覧】に掲載しております。ご活用ください。
5月1日(土)から始まります。保護者の皆様には、お世話をおかけいたしますが、ご理解の上、ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。

重要 【枚方市教育委員会より】「新型コロナウイルス感染症の予防について」(お願い)の掲載

<ミルメール配信事項>
4月26日付けで配付しました【枚方市教育委員会より】「新型コロナウイルス感染症の予防について」(お願い)のプリントを画面右側にあります【配布文書一覧】に掲載しております。ご確認ください。何卒よろしくお願いいたします。

重要 今後の教育活動等について(お知らせ)【枚方市教育委員会】の掲載

<ミルメール配信事項>
本日、枚方市教育委員会より、「今後の教育活動等について(お知らせ)」について、保護者の方々への周知の依頼がありましたので、お知らせいたします。枚方市教育委員会からの文書を画面右側にあります【配布文書一覧】に掲載しております。ご確認ください。何卒よろしくお願いいたします。

令和3年度「けやき」(学校だより)No.1の掲載

4月8日付けで配付いたしました、「けやき」(学校だより) の第1号のカラー版を掲載いたしました。画面右側にあります【配布文書一覧】をご覧ください。また、樟葉小ホームページにも掲載しております。訂正もあり、ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。これからも是非ご愛読くださいますよう何卒よろしくお願いいたします。

重要 枚方市教育委員会よりのお知らせ

本日、枚方市教育委員会より「令和3年度新学期開始に伴う新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)」の連絡がありました。画面右側にあります【配布文書一覧】をご覧ください。ミルメール、また、樟葉小ホームページにも掲載しております。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式前日準備〔午前8時45分 新6年生登校〕
4/6 第141回 入学式

危機管理・危機対応

学校からのお知らせ

「けやき」(学校だより)

学年だより

ほけんだより

学習指導

枚方市立樟葉小学校
〒573-1105
住所:大阪府枚方市南楠葉2-40-6
TEL:050-7102-9048
FAX:072-857-2300