最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:170
総数:103004

1月24日 授業の様子(1年生 食に関する学習)

1年生では、栄養士の先生による「食に関する学習」を行いました。
めあて:のこさずにぜんぶたべよう!
最初に、先生が写真を見せながら、「残っている給食を見てどう思いますか?」と質問すると、子どもたちから「悲しい気持ちになる。」「もったいない。」という言葉が返ってきました。また、先生による紙芝居『もったいないおばあさん』を見たり、また動画撮影した菅原小学校の給食室での調理員さんの調理している様子を見たりしました。その後の子どもたちの感想や振り返りでは、調理している人の気持ちも受けとめて「いつも頑張ってみんなのために作ってくれてありがとうございます。」「残すことはもったいない。」「これからも残しません。」など、子どもたちの残さずに食べようという気持ちや思いやりの心が伝わってくる言葉がたくさん聞けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/28 マラソン大会
1/31 6年給食試食会
2/2 クラブ
枚方市立菅原小学校
〒573-0152
住所:大阪府枚方市藤阪中町13-1
TEL:050-7102-9056
FAX:072-857-6053