最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:170
総数:103004

2月3日 給食室前掲示物及び今日の給食の献立

(1)栄養士の先生から子どもたちへのメッセージとなる2月の掲示物です・・・『すがたをかえる大豆』と題して、大豆について紹介されています。枝豆は大豆がまだ熟しきっていない、若く青い状態で収穫されたものです。一方、大豆は実が完全に熟し、茶色く乾燥した状態になったところで収穫されたものです。つまり、枝豆と大豆は同じ大豆であり、収穫時期が異なるだけなのです。その大豆を原材料として、私たちがよく口にする醤油、味噌、納豆、豆腐、おからなど、様々な物が作られています。栄養価の高いものがたくさんあります。
(2)今日の給食の献立は
・・・ご飯・粕汁・年越しのイワシ・白菜のポン酢風味・いり大豆・牛乳 です。
今日もとても美味しくいただきました。特に、粕汁を気に入りました。子どもたちは、いり大豆を気に入ったのではないでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/4 児童朝会
2/7 校内研究授業4-2
2/9 クラブ最終・3年クラブ見学
2/10 入学説明会
枚方市立菅原小学校
〒573-0152
住所:大阪府枚方市藤阪中町13-1
TEL:050-7102-9056
FAX:072-857-6053