最新更新日:2024/06/21
本日:count up94
昨日:172
総数:76940
「個別最適な学びと協働的な学びを通した知・徳・体の育成」

得意なことを発表しよう(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
外国語の時間に得意なことを発表していました。まずはワークシートに書いて、それをもとに友達と英語で交流します。

XやYを使って式を作ろう(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の算数ではXやYを使って立式していました。昔は中学校で学習していたような気がしますが・・みんな真剣に考えています!

委員会活動(4・5・6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4〜6年生の3学年で委員会活動を行っています。それぞれの委員会で話し合いや資料の作成、掲示物の張り替えなど、積極的に活動をしていました。

学校をきれいに(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の時間に、体育館と教室棟の間にあるステージ型の階段を掃除してくれました。ここは、長い間使われておらず、苔がたくさん生えていたのですが、みんなが取り除いてくれたので、この後、さらにきれいにして授業などで活用できるようにしたいと思います。

ハードル走(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
体育の時間にハードル走をしていました。まずは腿をしっかりと上げる練習から!

視力検査(6年生)

画像1 画像1
今日は6年生が視力検査をしました。みんな勉強のしすぎで視力が低下していないかな?最近はタブレットを使う機会も多いので、20〜30分に1回は目を休めましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/11 いきいき広場
5/15 クラブ

TEAM HIMURO(学校だより)

学校危機管理マニュアル

非常変災時における措置について

学校いじめ基本方針

学校からのお知らせ

教育委員会からのお知らせ

給食献立

氷室小PTA

氷室いきいき広場

枚方市立氷室小学校
〒573-0112
住所:大阪府枚方市尊延寺3-1-38
TEL:050-7102-9060
FAX:072-858-8244