最新更新日:2024/06/22
本日:count up19
昨日:91
総数:77270
「個別最適な学びと協働的な学びを通した知・徳・体の育成」

加賀市立分校小学校を視察(先生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
氷室小学校の7人の先生で、創立記念日を利用して、石川県の加賀市立分校小学校へ先進校視察に行って来ました。分校小学校では、「子に委ねる学び」を大切にしていて、自由進度学習を実践されている先進的な学校です。子ども達は、教室や多目的室(BGルーム)、図書室などどこでするかを自ら選んだり、1人でするか、友達とするか、先生とするかなど誰とするかを選んだり、国語のプリントか算数のプリントかどちらからするかを選んだり、自由な進度、子ども達の選択の中で学習が進められていました。多目的室では2年生の子が5年生のお兄さんに算数の問題を聞いていたり、反対に、6年生が自分の発表を3年生に聞かせて感想をもらっていたりするような場面もありました。氷室小学校でも取り入れてみたいな!取り入れられそうだな!ということもたくさん見つかったので、実践していきたいと思います!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 クラブ
6/15 いきいき広場
6/17 令和6年度合同音楽会

TEAM HIMURO(学校だより)

学校危機管理マニュアル

非常変災時における措置について

学校いじめ基本方針

学校からのお知らせ

教育委員会からのお知らせ

給食献立

氷室小PTA

氷室いきいき広場

枚方市立氷室小学校
〒573-0112
住所:大阪府枚方市尊延寺3-1-38
TEL:050-7102-9060
FAX:072-858-8244