最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:124
総数:131056
めざす学校像:「あいさつ」と「ありがとう」の響きわたる学校

給食  節分メニュー

2月2日(火)
今日は、季節の分かれ目『節分』です。
普段であれば、2月3日が『節分』ですが、今年は1日早い2月2日です。
『節分』が2月2日になるのは1897年(明治30年)以来、実に124年ぶりの出来事なんです!

では、今年はなぜ2月2日なのでしょうか…
「太陽の周りを地球が1周する1年、このことを天文の世界で「1太陽年」と言うのですが、それには半端な数字が付いていて、365.2422日なんです。365.2422日…?実は、地球は太陽の周りを1周するのに、365日よりも長くかかっているのです。時間にすると、およそプラス5時間49分。もし「1太陽年」が365.25日であれば、4年に1度、366日となる「うるう年」を入れるだけでズレを修正できるのですが、「2422」という半端な数字のため、「うるう年」だけではズレが解消できないそうです。そのズレが積もっていった結果、『節分』の日が2月3日の前後に変わることが起きてくるそうです。


今日の給食は、『節分』メニュー。
献立は、ご飯・かす汁・年越しのいわし・白菜の昆布和え・いり大豆・牛乳です。
大おかずのかす汁の中には、鬼のかまぼこが入っていましたよ👹
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/8 委員会
2/10 銀行引落2回目
入学説明会→中止
2/11 祝日【建国記念の日】
2/13 土曜授業
枚方市立牧野小学校
〒573-1126
住所:大阪府枚方市上島東町4-18
TEL:050-7102-9072
FAX:072-857-2566