最新更新日:2024/06/28
本日:count up7
昨日:70
総数:131125
めざす学校像:「あいさつ」と「ありがとう」の響きわたる学校

チューリップ

11月2日(火)
1年生が、チューリップの球根を植えています。
丁寧に丁寧に土を入れている姿が素敵でした。
大切に育てましょうね!
何色のお花が咲くか楽しみですね🌷
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月1日・月曜日・修学旅行・2日目

修学旅行・姫路セントラルパークにて・まずは昼食でカレーライスを
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日・月曜日・就学旅行・2日目

修学旅行の様子・姫路セントラルパーク。バスの窓から動物を見学。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日・・月曜日・修学旅行

修学旅行・2日目・美観地区その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日・月曜日・修学旅行・2日目

修学旅行・美観地区の散策
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日・月曜日・修学旅行

修学旅行・2日目「朝の散歩・その2」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日・月曜日・修学旅行・2日目

修学旅行の2日目・朝の散歩「全員元気に参加」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日・日曜日・修学旅行

修学旅行の様子「予定通りに全員元気にホテルに到着」
画像1 画像1
画像2 画像2

10月31日・日曜日・修学旅行

修学旅行の様子「原爆ドーム前でクラス写真を撮ったあと、先生たちから配られたパン🥐をおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日・日曜日・修学旅行

修学旅行の様子「学校から持って来た折り鶴でセレモニー。誓いの言葉と合唱を6年生全員見事にやり遂げてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日・日曜日・修学旅行

修学旅行・広島駅に到着しました。これからバスに乗り平和公園へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日・日曜日・修学旅行

新幹線の車内で。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日・日曜日・修学旅行

修学旅行の様子・新幹線において
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日・日曜日・修学旅行の様子

新大阪に予定より早く到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月31日・日曜日・修学旅行

修学旅行の出発式・少し雨模様だったので体育館で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日・木曜日・学校の様子

1年生「遠足」
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日。木曜日・学校の様子

1年生の遠足「待ちに待ったお弁当の時間」みんな美味しそうに食べています・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日・木曜日・学校の様子

1年生「ニフレル」その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日・木曜日・学校の様子

1年生の遠足「ニフレル」での見学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日・木曜日・学校の様子

10月28日・木曜日・「1年生・遠足」出発前の様子です。お天気もよく子どもたちも静かに、先生の諸注意を真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/2 6年代休
11/3 文化の日
11/4 初任者研究授業(4年3組2h理科) 1年視力検査
11/5 2年視力検査 Jアラート10:00
11/8 いじめアンケート 3年視力検査
枚方市立牧野小学校
〒573-1126
住所:大阪府枚方市上島東町4-18
TEL:050-7102-9072
FAX:072-857-2566