最新更新日:2024/06/27
本日:count up9
昨日:173
総数:121640
学校教育目標 清く・正しく・たくましく 知・徳・体の調和の取れた、豊かな人間形成

教職員でプール清掃!

6月9日(金)放課後、19日(月)から始まる水泳指導のため、教職員の先生方で、プール清掃を行いました。
1年間の溜まった枯葉やごみを片付けたり、マットを敷いて、準備が整いました。
先生方、ありがとうございます。
19日(月)からのプールが楽しみですね。
みなさん、待っていてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

6月6日(火)5月に引き続いて、2回目の体育館での児童集会です。
子どもたちもスムーズに入ることができていました。
校長先生からは、「みんながやさしくなれる学校にしよう」という児童会目標がとても好きで、みんなもこれから困っている子がいたら、やさしく接してほしいことを伝えました。
また、児童会役員さんからは、13日(火)のウォークラリーのこと、図書委員さんからは、6月は読書月間なので、たくさん本を読んでほしいこと等の連絡がありました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の下校の様子

さあ、集団下校の開始です。担当の先生の引率の元、班長さん先頭に下校しました。
すばやく行動することができて、ほぼ時間通りに下校することができました。
みんな、協力してがんばれましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

洪水警報発令! 集団下校の準備

6月2日(金)洪水警報が発令されたため、集団下校の準備をしています。
本来なら、7月くらいに風水害の避難訓練を行うのですが、避難訓練前に、実際の集団下校となりました。
子どもたちは、先生の指示に従って、班長さんが1年生を迎えに行ったり、待機組は体育館へ移動し、すばやく行動できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 ずこう かたつむりとあじさい

6月2日(金)3時間目、1年生のあるクラスでは、描いたかたつむりにおりがみで作ったあじさいを貼り付けているところでした。
すてきな作品になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月は読書月間です。

画像1 画像1
今日から6月です。6月は読書月間。たくさんの本と出会ってほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 児童集会
3/6 通学班会は、13日(水)に変更しました。
3/7 6年生を送る会1〜2時間目
3/11 6時間目委員会活動(4〜6年)(13日からの変更)
PTA・地域行事等
3/8 コミュニティ会議
枚方市立交北小学校
〒573-1161
住所:大阪府枚方市交北2-30-5
TEL:050-7102-9076
FAX:072-856-1112