来訪者の方へ

<校訓>

清く 正しく たくましく

〜知・徳・体の調和のとれた、豊かな人間形成〜

新着記事

  • いただきます!今日の給食  11月5日(水)

    <今日のメニュー>救給カレー・切り干し大根とささみの甘酢あえ・りんごの缶詰・ミニコッペパン・牛乳今日は「枚方市立学校園防災教育の日」です。大阪府では880万人訓練が行われました。この日にちなんで、枚方...

    2025/11/05

    いただきます!今日の給食

  • 11月5日(水) 計算の工夫  4年算数

    4年生は、一見難しそうに見える大きな数のかけ算を、工夫して知っている九九のかけ算を使ってできる方法を考えよう、という授業をしています。問題を1人で考えるだけではなくて、わからないところを教え合う様子も...

    2025/11/05

    4年生

  • 11月5日(水) 運動会の絵  2年図工

    2年生の運動会の絵がだんだんできてきました。楽しかった運動会の思いも込めて、素敵な絵が出来上がりそうです。

    2025/11/05

    2年生

  • きゅうしょくだより11月号

    きゅうしょくだより11月号をアップしました。こちらからご覧になれます。きゅうしょくだより(招提共調)11月

    2025/11/05

    お知らせ・緊急連絡

  • いただきます!今日の給食  11月4日(火)

    <今日のメニュー>タイピーエン・揚げごぼうのごまだれ・高野豆腐の含め煮・ご飯・牛乳タイピーエンは熊本県の郷土料理ですが、元々のルーツは中国料理と言われています。中国から伝わった料理を日本風にアレンジし...

    2025/11/04

    いただきます!今日の給食

  • ほけんだより11月号

    ほけんだより11月号をアップしました。こちらからご覧になれます。11月ほけんだより

    2025/11/04

    お知らせ・緊急連絡

  • 交北小だより11月号

    交北小だより11月号をアップしました。こちらよりご覧になれます。交北小だより11月

    2025/11/04

    お知らせ・緊急連絡

  • 11月4日(火)秋を満喫! 1年 生活

    近隣の公園に「どんぐりひろい」に出かけました。子どもたちは、どんぐりを拾うと「なんか顔みたい!」といって傘のついたどんぐりなどを見せてくれました。拾ったどんぐりは図工の教材として活用します。

    2025/11/04

    1年生

  • 交北いきいきひろば(11月)

    こちらをご確認ください。⇨ 交北いきいきひろば(11月)

    2025/11/01

    PTA・地域行事等

  • いただきます!今日の給食 10月31日(金)

    <今日のメニュー>かんとうに・にんじんシリシリ・つぼづけ・ご飯・牛乳 「かんとうに」は、じゃがいもやこんにゃく、あつあげなど、豊富な種類の食材が使用されています。食材にしっかり味が染みており、美味しく...

    2025/10/31

    いただきます!今日の給食

新着配布文書

もっと見る

予定

対象の予定はありません

一覧を見る