最新更新日:2024/07/10
本日:count up108
昨日:141
総数:124215
学校教育目標 清く・正しく・たくましく 知・徳・体の調和の取れた、豊かな人間形成

2年 キャリアパスポート(運動会)

10月25日(水)2年生のあるクラスでは、キャリアパスポートを使って、運動会の目標を考えていました。

キャリアパスポートとは、児童生徒が,小学校から高等学校までのキャリア教育に関わる諸活動について,特別活動の学級活動及びホームルーム活動を中心として,各教科等と往還し,自らの学習状況やキャリア形成を見通したり振り返ったりしながら,自身の変容や成長を自己評価できるよう工夫されたポートフォリオのことです。

本校でも、特別活動や各行事の活動を中心として、振り返りができるように、活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数 かけ算の勉強

10月20日(金)3時間目、2年生のどちらのクラスも、算数で、かけ算の勉強をしていました。
2年生の2学期と言えば、かけ算です。九九を覚えるのは大変だけど、がんばろうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 図工 いろいろなTシャツ

10月19日(木)図工で出来上がったTシャツの絵が、教室の後ろに掲示されてありました。
掲示とともに、値段も書かれてあって、お店屋さん風になっていました。
どれも素敵なTシャツですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工 Tシャツができたよ!

10月18日(水)1時間目、2年生のあるクラスでは、図工で縞模様の図柄を描いていて、それを最後にTシャツに仕上げているところでした。
えりをつけたり、ポケットをつけたりして、飾りをつけたら、完成です。
とても素敵なシャツが出来上がりました。

ちょうど、その同じ時間、隣のクラスでは、Tシャツの鑑賞会を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 合同体育 箱リレーの練習

10月17日(火)4時間目、2年生は、合同体育で、運動会の練習、ダンスからの箱リレーを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 石ころ拾いと草抜き

10月16日(月)1時間目より2年生の子どもたちが、運動場の石ころを拾って集めてくれたり、草抜きをしてくれていました。


もうすぐ運動会なので、各クラスで、空いた時間に草抜きを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 おもちゃパーティの準備

10月12日(木)2時間目と3時間目の間の中休みに、2年生のクラスでは、3時間目に行う1年生を招待するおもちゃパーティの準備を行っているところでした。
黒板にかわいいイラストを描いていたり、司会進行の練習をしたり、2年生の子どもたちのこれからがんばるぞ!という気合が、満ち溢れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 おもちゃランドの準備・リハーサル

10月11日(水)3時間目、2年生のクラスでは、1年生を招待するためのおもちゃランドの準備・リハーサルを行っていました。
どうやって順番を待って並んでもらうのか、工夫しながら、一人ひとりの役割分担を決めているところでした。
楽しいおもちゃランドになりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 音楽 山のポルカ

10月10日(火)4時間目、2年生のあるクラスでは、音楽の時間、キーボードで、山のポルカを練習しました。
指使いを確認しながら、みんなで演奏しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数 三角定規

10月2日(月)5時間目、2年生のあるクラスでは、算数で、直角について学習した後、先生から、三角定規を配ってもらっていました。
さっそくマイネームペンで名前を書いていました。
無くさないようにね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数 四角形を探そう!

10月2日(月)5時間目、2年生のあるクラスでは、算数で、教室にある四角形を探して、タブレットで撮影をしていました。
教室を見渡してみれば、けっこうたくさん四角形を見つけることができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 合同体育 運動会の練習

10月2日(月)2時間目、2年生が、体育館で、運動会の練習を行っていました。
先生が前に出て、一つ一つの動作を確認しながら、行っていました。
手を挙げて、しっかりポーズを決めていました。
みんな、かっこいいよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数 三角形と四角形

9月29日(金)3時間目、2年生のあるクラスでは、算数で、三角形と四角形について勉強しました。
導入で、カブトムシが逃げてしまわないように、直線で囲みたい。
どうすればいいかな?と興味を引き付けます。
今日は、委員会からも授業を見に来られていて、たくさんの先生が見守る中での授業でしたが、みんな、積極的に発言したり、グループで話し合ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 どうとく 世界のじゃんけん

9月28日(木)3時間目、2年生のあるクラスでは、どうとくで、世界のじゃんけんについて勉強しました。
世界では、いろいろな呼び方で、「グー・チョキ・パー」があります。世界のじゃんけんを体験して、多様性を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 せいかつか 1年生への招待状をかこう。

9月27日(水)1時間目、2年生のクラスでは、1年生へむけて、2年生がつくったもちゃランドへの招待状を作っていました。
きれいな色やかざりつけをして、たのしい絵をかいて、1年生が行ってみたいと思えるような素敵な招待状を作ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 国語 漢字の練習

9月26日(火)3時間目、2年生のどちらのクラスも、新出漢字の練習をしていました。
2年生で習う漢字は、160字。(1年生は80字)
1年生よりも覚える漢字がたくさんあって、大変ですが、みんながんばって覚えようね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 体育 てつぼう運動

9月22日(金)2時間目、2年生のあるクラスでは、運動場で、鉄棒運動を行っていました。場所によって、「とび上がりとび下りの谷」や「ツバメの森」「ゆらゆらタウン」などのネーミングがつけられており、子どもたちは、順番にそのイラストを見て、技の練習を行っていました。
楽しいネーミングがついていて、がんばろうという意欲が出ますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工 にじを塗る

9月20日(水)1時間目、2年生のあるクラスでは、絵の具の小筆(細い筆)を使って、きれいにまざらずに、色を塗りました。
線をはみださずに、きれいに塗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工 ちょきちょきパラダイス完成

9月15日(金)2時間目、2年生のあるクラスでの図工の時間。
「ちょきちょきパラダイス」の完成です。
どれも素敵な作品に仕上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語 ニャーゴ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月13日(水)2時間目、2年生のあるクラスでは、国語の単元「ニャーゴ」を勉強していました。
登場人物は、ねこのニャーゴと3匹の子ネズミたち。
子どもたちは、最初の場面、子ネズミたちの会話を前に出てきて、表現します。
子ネズミの気持ちになって、木にもたれながら、会話を楽しんでいます。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/2 機械警備
1/3 機械警備
1/4 振替(1)
1/8 成人の日 はたちのつどい
枚方市立交北小学校
〒573-1161
住所:大阪府枚方市交北2-30-5
TEL:050-7102-9076
FAX:072-856-1112