最新更新日:2024/06/26
本日:count up59
昨日:151
総数:121385
学校教育目標 清く・正しく・たくましく 知・徳・体の調和の取れた、豊かな人間形成

3年 国語 外国のことをしょうかいしよう

2月28日(水)2時間目、3年生のあるクラスでは、国語の単元「外国のことをしょうかいしょう」で、タブレットで調べたことを画用紙にまとめているところでした。
どんな風にまとめるのか、とても大事ですね。
見やすいように色を使って、わかりやすくまとめていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 お話ドリームさんの読み聞かせ

2月22日(木)朝の学びの時間、今日は、3年生に向けて、お話ドリームさんの読み聞かせです。
2クラスとも、しっかり前を向いて、お話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 国語 外国のことをしょうかいしよう

2月19日(月)2時間目、3年生のあるクラスでは、国語の単元「外国のことをしょうかいしょう」で、タブレットで、外国のことを調べていました。
一人でがんばったり、先生に聞いたり、友だち同士で教え合ったり、自分の学び方で、勉強を進めています。
どんな国を紹介してくれるのか、楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 授業参観

2月16日(金)5時間目、3年生の授業参観は、体育館で、前半は外国語活動、後半は音楽の合奏と合唱を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 総合 外国を調べる(国際理解)

2月2日(金)3時間目、3年生のあるクラスでは、総合で、外国のことをタブレットで調べていました。
世界には、いろいろな国がありますね。
皆さんが聞いたことのない国名も調べると、だんだんと興味が出てくるでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 図工 スタンプ

2月1日(木)1時間目、3年生のあるクラスでは、自分で作った線版画に、違う色のスタンプを押して、作品を作成していました。
素敵な作品になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 校内研究授業(5-2)5時間目 ※他学年、クラスは4時間授業
3/1 北河内専門部公開研究授業6h(6-2)
3-1 5-1 5-2 5時間授業
3/5 児童集会
3/6 通学班会は、13日(水)に変更しました。
枚方市立交北小学校
〒573-1161
住所:大阪府枚方市交北2-30-5
TEL:050-7102-9076
FAX:072-856-1112